2024年8月アーカイブ

台風直撃のはずが

| コメント(0) | トラックバック(0)

台風10号が迷走?している。
当初の予報からかなり変わってきた。

最初はまっすぐ北上して大阪湾から若狭湾で日本海へ抜ける。
次はやや東にそれて伊勢湾から富山湾へ抜ける。
その次は西にずれて九州方面へ。
このあたりから北上コースはなくなり、九州から日本列島縦断コースへ、
つまり東へ向かうコースとなった。

また、速度が大幅に落ちてゆっくりになり、勢力拡大し大型台風へ、
台風接近のピークも週半ばから、来週へと1週間もずれ込んだ。

当初の予報通りならもう通り過ぎているはずだが、
今朝の状態だと九州の東側の瀬戸内海あたりか、勢力もかなり小さくなった。

夏の台風は迷走するというが、やはりその通りで予報は難しい。

コストコ

| コメント(0) | トラックバック(0)

滋賀県東近江市にコストコがオープンした。
名神の八日市ICから近い場所だ。

おいらの県では、やっとイオンが来たところで、
(やっとイオンなし県ではなくなったが行ったことはない)
コストコはまだないのでコストコなし県のままである。
隣の府県にはあるので空白県になってしまった。

京都府や石川県にはある、岐阜県は岐阜羽島にもある。
そこに滋賀県東近江市にもできたが、我が家はそのど真ん中あたりに位置する。
どこの店舗でも我が家から約100キロあるので、行かない、行けない。

無理して行く程のものではないと思うが、
一度は行ってみたい、とも思う。

まだまだ草刈

| コメント(0) | トラックバック(0)

20240830.jpg

暑い夏だが、こっちも草刈。
前回の草刈から1カ月以上経過している。

この場所は雑草葛が多いのが難点だ。
葛がいなけりゃ相当楽なんだけど。
場所的に狭いので、約30分で草刈は終了。

周囲には樹木が多く、ツクツクボウシの大合唱だ。
高いところには赤とんぼが飛んでいるし、
地面すれすれにはシオカラトンボが飛んでいる。

赤とんぼが増えてきた

| コメント(0) | トラックバック(0)

まだまだ暑いけど、
赤とんぼが田んぼの上を多く飛び交うようになってきた。
秋も近いと思うが、夏からいきなり冬になるからな、最近は。

赤とんぼを見ていると、
風上に向かってゆるく飛んでいる。
そうすることでホバリングしているような飛び方になる。
風も気まぐれだから、突風や止んだりするので、
その時に赤とんぼが一斉に乱れるが、また元に戻る。

シオカラトンボとは飛び方がまるで違う。
オニヤンマは縄張りを巡回飛行するし、
トンボの観察も面白い、ってまるで小学生だな。

だから円安にしとけと

| コメント(0) | トラックバック(0)

日本経済にとっては円安こそ正義なのだがな。

デメリットは輸入物価が高くなることが、これは仕方がない。
しかしこれはデメリットでもない。
輸入物価が高くなることで賃上げしてインフレを起こすのだ。
そして利上げして正常な経済状態にもっていかないと
日本経済は終わる。

でもできないだろうな。
このままずるずると低空飛行を続けるだろうと予測する。
失われた30年が40年、50年になるだけ。

米を買っている

| コメント(0) | トラックバック(0)

うちの田んぼは委託してやってもらっているので、基本的には米は買わない。
ところが、昨年、自家消費用のコメの確保数を間違えて少なくした。
そしたら、7月で在庫が切れて、8月からは米を買っている。

ちょうど今は米不足という時期にあるが、
うちは田舎だからか、少ないなりに買うことはできている。
5キロで税込み2500円前後する。
買うと高いものだなと思う。

県内産のコシヒカリを買ってみたが、
自分ちの田んぼのコシヒカリと同じで違いが判らなかった。
馬鹿舌なので仕方がない。

その次に、自分ちの田んぼでは作っていない、県内産のいちほまれを買ってみた。
コシヒカリに比べ、粒が大きい。
味もよく美味しい。

前日はハチ軍団に囲まれて逃げたため、翌日はその続きから。

20240822_1.jpg

この状態から草刈だ。
午前中に2時間、草刈した。

午後から残りを全部やる予定だった。
ところが、草刈の途中で両足がつってしまった。
これは典型的な熱中症で、高校の野球部なんかでも両足がつって
練習できないとか、試合に出られないとかニュースになっていたやつだ。

残り僅かなので、しばらく休憩して、水分を補給し最後まで刈った。

20240822_2.jpg
ここまで刈れてよかった、よかった。

ちなみに、2日間でガソリン2L(自前混合)用意して、ちょうど使い切った。
計画通り。

20240821.jpg

前回の草刈りから1カ月。
草ぼうぼうだ。

なので草刈りを行う。

前回の草刈りから1カ月だが、草はそんなに伸びておらず膝上程度。
なので刈りやすいが、つる科の植物がからんで刈りにくい。

それで調子に乗ってどんどん刈り進めていったら、地面にハチの巣があった。
そうとは知らず、ハチの巣もつぶして行った。
気が付くとスズメバチ?の軍団に取り囲まれてしまった。

ワーッと叫んで逃げ出した。
ハチには刺されなかったけどな。

キーボードが変だ

| コメント(0) | トラックバック(0)

仕事場で使うパソコンが変更になった。
今月中に旧パソコンから新パソコンへの移行をする必要がある。
周囲の人は、移行が完了した人、未完了の人とばらばらだ。

パソコンが新しくなったのはいいが、キーボードが変だ。
旧パソコンはNECのノートパソコン、
新パソコンはHPのノートパソコンで、
NECのノートパソコンのキーボード配列はよく、神キーボードといえる。

キーボードが変なのは、
1.電源ボタンの位置がおかしい。
 キーボード上段の中央付近にあって全然わからなかった。
 なぜ、この位置にあるのか?
2.Insertボタンの位置がおかしい。
 Deleteボタンからかなり離れている。
 DeleteボタンとBackSpaceのボタンは標準的な位置にあるのに。
3.ファンクションキー(f1~f12)が直接押せない。
 テキストエディタではよく使う、下方向検索(f3)と上方向検索(Shift+f3)が
 やりにくいことこの上ない。
 Fnキーと組み合わせれば使えるが面倒だし、
 Fnキーをロックすればいいが、そうすると、Insertが効かなくなる。
 なんて不便なんだ。
申請すれば外付けキーボードも使えるみたいだが、最悪その手を使うか。

夏も終わりか

| コメント(0) | トラックバック(0)

お盆が過ぎたら夏も終わりだ。
暑い日は残るが、何となく夏が終わったような感じがする。

先週の金曜日は仕事に出たが、世間一般はお盆休みの最中だ。
高速に乗って仕事場に向かうが、トラックは少なく乗用車ばっかり。
ナンバーは関西、中京がメインで、関東も少しはいる。
90Km/hで走っていると、全部の車がビュンビュン飛ばしてカットんでいく。
石川富山新潟方面に向かうのだから、明らかに遊びに行くのだろう。

ちょうど台風7号の接近もあって、気温が急に下がった。
外の気温も暑くなく、寝るときもエアコンはつけなかった。

撮影を再開してから、毎日が楽しくなってきた。

今日はお盆期間中だけど、仕事に行く。
仕事をしていても今日は晴れそうだな、とか、
晴れたらどこを狙おうかなと、考えたりしている。
こういうことが仕事に張り合いが出るのか、という感じ。

もちろん、いろいろ撮影トラブルも起こるが、
それも対策を色々考えたりして、頭が活性化してくる。
ボケ防止にはなかなか医院で内科医。
一番ありがたいのはブログのネタになること。

3社3様

| コメント(0) | トラックバック(0)

お盆で親戚や子供が帰ってきたりする。
手っ取り早く食材を調達するために、お寿司を購入することにした。

ネットで予約し車で取りに行くが、スシロー、はま寿司、くら寿司と選択肢はある。
くら寿司は、スマホのアプリで予約する仕組みの様なので、パス。
はま寿司は、PCからの予約は可能だが、ユーザー登録が必要なのでパス。
スシローは、PCからの予約はユーザー登録なしでも可能なので、これにした。
さらに、スシローのいいところは、ユーザー登録なしでも予約の段階で決済まで行える。
取りに行った時も、確認メールの中にQRコードがあり(スマホに転送しておいて)、
予約専用ボックスにQRコードを提示して商品を取り出せる仕組みになっていて
人手がかからず合理的だ。

お寿司自体は、値段も味もどれもほぼ同じだろう、何せ馬鹿舌なので。

Stellariumと格闘(その参)

| コメント(0) | トラックバック(0)

これでやっと、NINAとの連携だ。

Stellariumの設定

F2設定のプラグイン画面を出す
20240814_1.png
プラグインの中から、リモートコントロールを指定する

起動時に実行にチェックを入れ、設定ボタンをクリック。
20240814_2.png
リモートコントロールの設定を行う。
赤枠の通りにチェックを入れ、ポートはデフォルトでよい。

次は、NINAの設定画面を出す。
20240814_3.png
プラネタリウムで、Stellariumを選択する。
ポートはデフォルトであっているはず。

これで、NINAの高度なシーケンスの天体には何もないが、
20240814_4.png
赤枠の連携ボタンをクリックすると、

20240814_5.png
このように座標が入ってくる。
できれば天体の愛称名ではなく、NGCなんたらでやって欲しかったなあ。

これだけ苦労するなら(って大したことではないが)、
手作業で座標を入れるやり方でもよかったかな、と。

Stellariumと格闘(その弐)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今度は、CCDと望遠鏡の設定だ。
画面右上にある右端のアイコンで設定ができる。

CCDの設定
20240813_1.png
カメラの情報を入力する

望遠鏡の設定
20240813_2.png
赤道儀のチェックはしておくこと(初期値)

以上の設定をして、画面右上のアイコン、右から3番目をクリックすると、
20240813_3.png
カメラの表示枠が表示される、オフアキのカメラ枠も表示できる。

F3キーで検索、適当にNGC天体を検索すると、
20240813_4.png
このように、天体画像が表示されている。
赤経赤緯の座標線は、画面左下の隅っこをクリックして
どこかを押せば表示できる。

Stellariumと格闘(その壱)

| コメント(0) | トラックバック(0)

NINAでの撮影に星図ソフトは不要と思っていた。
長焦点だから、M/NGC天体そのものを指定して撮影するだけでよい。

高度なシーケンスを使うようになると、
毎回、天体の座標を手入力するのが面倒だ。

そこで、今さらながら、Stellariumと連携でもするか、と考えた。
最終目標は、Stellariumで天体を検索しておいて、
NINAの高度なシーケンスに座標を連動させるだけだ。

今までもやろうと思えばいつでもできると思って先送りしていた。
重い腰を上げてやってみるかと、やっとその気になった。

インストールは、
Stellariumで検索して、Windows64版をダウンロードしてインストールするだけ。

そこから先が大変だった。

起動すると、
20240812_1.png
この、そっけない風景画面が出るだけで、何をすればいいのか、
さっぱりわからない。
しかも全画面で表示しやがる。(上の画像は対策後の画面)

ここはググーる先生に従い、解決策はあった。
星見庵日記様、ありがとうございます。

その次、F4キーで表示オプションで、設定
20240812_2.png
■大気のチェックを外す → 昼の青空が消える
■またたきのチェックを外す → 画面のきらきらを抑制する

この設定は保存しておかないと、次回起動時に反映しないので、
20240812_3.png
F2キー、環境設定のメインで、
■表示オプションを保存

他の設定を行ったら、
■設定を保存

最後に、終わるときはどうすればいいのか?
方法1:右上の「X」ボタン
20240812_5.png
方法2:左下の隅っこをクリックし、横に並んだアイコンの右端をクリックする。

これは慣れるまでが大変だわ。

夜中にリモート撮影していたら、突然、画面がブラックアウト。
リモート接続し直ししても、画面は真っ暗だが、Windows自体は生きている。

Windowsパソコンの画面が出ないなら、
ラズパイの監視カメラを見てみると、鏡筒があらぬ方向を向いている。
北西というか西側だ。
ドームのスリットは正しく連動してその方向を向いている。

こうなると何があったのか?、
現地へ行って確かめるしかない。

現地へ行ってみると、外壁やドアの外側が露でびっしょりだ。
エアコンドーピングが効いている、中は寒い。

それはいいとして、状況としては、
・パソコン画面の画像は輝星が中央付近にある
・あらぬ方向を向いていたのは、 NINAの画面右上に
 手動フォーカスターゲットで、北斗七星の星を指定して導入した形跡がある
 → ブラックアウトの画面でマウスやエンターキーを乱打したせいだろう

画面のブラックアウトの原因は?
→ 正直いってわからないが、一つ心当たりがある。

■ASIカメラとの接続用のUSBケーブルが怪しい

20240809.png

これは最近発生しだしたエラーで、カメラとの接続に問題がある。
一度カメラとの接続を切って、再度接続、冷却すれば切り抜けられる。

実を云うと、今年の4月頃にカメラとの接続用のUSBケーブルを交換した。
エレコム製だったか、長いUSB3ケーブルで、補助電源を接続している。
これが原因ではないか?

と思って、ケーブルを購入当初のUSBケーブルに戻した。
購入当初のUSBケーブルでは全く問題なかったわけで、、、。
良かれと思ってやったことが裏目に出たのか。

問題なく動いていたものは不用意に交換するもんじゃない、、、orz

ガイドは安定しているが

| コメント(0) | トラックバック(0)

連日晴れるが、実際には薄雲がいる。
スカッと晴れているわけではない。
時々ガイド性を認識できずにポンポンと音が鳴るので薄雲だ。

それでもエアコンドーピングで撮影する。
夏らしくガイドは非常に安定している。
20240807_1.png
0.2秒角程度の素晴らしいガイドだ。

しかし、
20240807_2.png

このように、津波というか、クジラというか、赤緯のエラーの山が何回か出る。
薄雲のせいなのかはわからない。
それでもガイドをしているといえばしている。

次の日にPHD2ガイドの様子を見ていたら、
・薄雲攻撃はあった
・その度にガイドが中断するが、
 再開時に、また、ディザーガイド時にガイだーの特定ピクセルに常時明るいのがいて
 そいつをガイド性に自動選択したときに、起きているのではないか、
ということが確信したわけではないが、どうもそのような感じがする。
対策としてはダークの撮り直しするくらいか。

明るいガイド星があって、天気が安定していればそのようなことは起きないのだろう。
20240807_3.png
こんな感じですぐにガイド補正ができている。

でも
20240807_4.png
ガイド星は本物の星だが、こうなるときもあるってのがねえ。

もう少し様子を見たいが、平日は仕事もあるし
放置プレイさせて寝てしまうので深追いはしていない。

また無職が遠のいたねえ

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月末で仕事の契約が切れるが、また契約延長の打診があった。
とりあえず半年分、来年の3月までだが、その先も、、、。
ついこの間までは本当に9月で終わると確信していたのだけどなあ。

急に状況が変わって、延長はあるだろうなという予感は感じたばかり。
何せ海星じゃなかった人手が足りない、そういう状況だ。

とりあえず延長は受け入れるが、1つ条件を出した。
還暦過ぎの爺だから、週にもう1日休みをくれと、その分仕事料は減るけど。
つまり週に4日仕事をして、3日(土、日、水?)休むのだ。

もうがつがつお金を稼がなくてもいい。
お金を稼いでも楽しく生きることに使えればいいが、
働くだけ働いてもお金はあの世には持っていけない。
煩悩に迷っていてなかなか悟りの境地には程遠い心境だ。

しかしねえ、還暦過ぎの爺に頼るってのもなあ。

やっと放置プレイが

| コメント(0) | トラックバック(0)

先週の終わりごろに、やっと梅雨明け宣言と、
夏の青空がやってきた。

これで放置プレイで撮影ができる。

夕方7時でも、ドーム内気温は35度だ。
エアコンドーピングで、気温20度の設定でスイッチボットで動かす。
床面は18度だが、床面から2m上は25度程度。
ちなみに気温が18度や20度は今の季節では相当寒い。
標高1200m以上の山奥の気温だ。

このドーピングでカメラの冷却温度は-10度で行ける。
最初は冷却パワーは80%だが、1時間で60%に低下、
これなら-10度でも安定して冷却出来る。
スライドルーフではできない(できるかも?)、ドームならではのメリットだ。
ただ結露には注意する必要はあるが、放置していればそのうち消える。
結露対策にもドーピング技は有効だ、いや技ありというべきか。

20240806_1.png
プレートソルブもオートフォーカスも完璧だ。

20240806_2.png
NINAの詳細シーケンスで撮影を開始する。

20240806_3.png
これで放置プレイで寝るのだ。
翌朝確認するが、バッチリだ。

今日は○○の日

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝、車に乗りスタートすると、カーナビがしゃべる。
「今日は8月2日、パンツの日です」
「今日は8月3日、ハチミツの日です」
ってまんまやんけ。

祝日の時は、
「今日は5月5日、子供の日です」としゃべる。

日にちが固定されているならそれでよいが、
祝日が毎年変動するタイプの祝日もある。
第3月曜日が祝日のものや、
春分の日、秋分の日は年によってばらばらだ。

これはどういった制御をしているのか?
おいらが考えるには、製造日というかプログラミングした時点で
今後10年ほどの祝日スケジュールを用意するやり方が考えられる。
突発的な祝日なんてのは、令和になった時ぐらいなもので、考慮なしだ。
事実上10年持てばあとは間違えたとしても許されるだろうし、
もっと厳密にやるなら、20年とか30年とかやってもいいかもしれない。

日曜日が祝日に重なった時、次の月曜日は休日になるが、
カーナビでは祝日扱いではない。
(実際に休日ではあるが祝日ではない)
だったら、遊び心で
「今日は○月○日、休日です、よかったですね」
とかやってもいいのではないか。
それだと仕事をする人間にとっては「ふざけるな、馬鹿野郎」
と怒るだろうなあ。

毎日がつまんねえ

| コメント(0) | トラックバック(0)

と思うことがある。
そう思うのは平日ではなく、土曜日曜だ。

というか平日は何も考えない。
仕事に追われて考える暇がない。
だからあっという間に1週間が過ぎていく。

土日になって、一人で考え事をする。
そうすると途端に虚しくなる。
何のために生きているのか?
無職になって趣味に生きるのではなかったのか?
金を稼ぐのが悪いとは思わないが、残りの人生を考えると
これからは楽しく遊んで暮らすのを求めていたのではないのか?

と悩む毎日がつまんねえ、と。

この先どうなるのかねえ

| コメント(0) | トラックバック(0)

円相場が荒れている。
上がるのか下がるのか一体どっちなんだ?

トランプが次期大統領になるのか?
もしトラだのほぼトラだの確トラだの言われているが、
例の銃撃事件で確トラに近づきつつあるのか?
それに対してますごみは反トラなのか民主党押しをやっている。

日本では最近おとなしいくてあまり政治経済ネタが少ない?
オリンピックばかりで面白くない。
もう食品や食品に限らず値上げラッシュが当たり前になってきた。
最低賃金は50円上げるそうだが、今すぐではないし、来年か?

どうも先行きが怪しくてこの先どうなるかがわかんねえ。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このアーカイブについて

このページには、2024年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年7月です。

次のアーカイブは2024年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。