淡い洞窟星雲(SH2-155)

| コメント(0)


SH2-155_202510.jpg

ケフェウス座にある洞窟星雲(SH2-155)。
ここよりもちょっと左下にあるクワガタのほうが有名かもしれない。
SH2-155をど真ん中にした構図もこれでよかったのか、もっと考えておくべきだったかも。
画像左下や中央下には中途半端に赤い星雲も写っている。
トリミングすべきかどうかも迷っている。

【撮影データ】
鏡筒:タカハシ FSQ106(530mm F5)
架台:タカハシ EM200 Temma2
カメラ:ZWO ASI6200MCPro
Filter:なし 5分×70枚 5時間50分
ガイド:ZWO ミニガイド鏡(150mm F5) ASI220MM-mini PHD2
撮影日:2025年10月23日, 27日, 28日
場所:和歌山県 NNRV(リモート撮影)
処理:PixInsight,BXT,SXT,NXT他

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、ピカチュウが2025年11月 5日 08:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「和歌山に行ってきた、SV241Pro設置など」です。

次のブログ記事は「SoftEther VPN」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。