ネギを植えたところにスイカのつるが伸びてきた。
おまけに小さい実が生っている。 スイカは植えたわけではなく、勝手に生えてきた。
実は心当たりがある。 昨年、この場所でスイカを食べて、種をこの辺にプププと飛ばしておいた。 越冬し、耕運機にもまれながらも芽を出して生えてきた根性のあるヤツだ。
それから2週間後、 この小さい実が、さらに大きくなっていた。 ただ、収穫時期はお盆過ぎだろうな。
健気なスイカですね。 なんだか食べてしまうと可哀想な感じも。 でも、 スイカはこうやって、力強く子孫を残していくのでしょうね。(笑
n2068ddさん、おはようございます。 野菜を作る畑でのスイカはあまりおいしくはないです。 赤土の水はけのよいところで作るのがおいしいスイカなんです。 ただ、食べごろになるとカラスがやってきてつつくので、これは警戒しないといけません。
このページは、ピカチュウが2025年7月25日 08:00に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「トッププレートにどう取り付けるか」です。
次のブログ記事は「先週は撮影できた」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
健気なスイカですね。
なんだか食べてしまうと可哀想な感じも。
でも、
スイカはこうやって、力強く子孫を残していくのでしょうね。(笑
n2068ddさん、おはようございます。
野菜を作る畑でのスイカはあまりおいしくはないです。
赤土の水はけのよいところで作るのがおいしいスイカなんです。
ただ、食べごろになるとカラスがやってきてつつくので、これは警戒しないといけません。