10年前の Core i7 第4世代の古いパソコンだ。
Windows11 24H2 をインストールする。
クリーンインストールがいいのだけど、面倒なので
他のパソコンのディスクをクローンして復元する。
パソコン固有の設定は変更する。
デバイスドライバを全部該当機種用に入れ直す。
各種ソフトのインストールを行う。
ASCOMは真っ先に入れるが、今はASCOM7 になっている。
ASCOM7は色々大幅に変わっているので、どうすべきか。
迷った挙句、ASCOM6 で行くことにする。
ASCOM6最終版をインストール。
ASCOM7は、7.2とか7.3あたりまで待つのが正解。
でないと、ASCOMドライバが動作しない確率が高いからだ。
NINAをインストールする。
設定は忘れたが何とかなる、何とかした。
ついでに、プレートソルブは
Platesolve2.28、ASTAPをインストール。
星カタログデータは、H17,H18とかではなく、Dxxxになったのか。
時代の流れで色々変わっていくもんだねえ。
後は各種デバイスの設定と動作確認。
フォーカサー:RoboFocusドライバでOK
ただし、デバイスハブ フォーカサーを介している
(古い32bitドライバのせいか?)
ローテーター:作者提供のドライバでOK
32bitか64bitかで迷ったが、64bitで動作した
NINAからは、90°と指定すると、左回りに90°回転。
基本は横構図だが、縦構図や斜め構図は使うのか?
オフアキガイドだとこの辺が問題になる?
ガイド鏡ガイドが楽といえば楽。
赤道儀:Ascom TemmaドライバでOK
ガイドケーブルを複数用意してあったが、
1本は断線していた、、、orz
こんなこともあろうかと、ということで複数準備で正解。
フォーカサーとローテータは、USB-シリアル変換器内蔵で、FTDIチップだ。
赤道儀は、USB-シリアル変換器が必要となる。
Prolificチップドライバは、Windows10では動作しても、
Windows11では無効化されてしまう。
一々Windows10ドライバを手動で入れれば動作はするが、
Windowsアップデートで無効化されてしまうのが腹立たしい。
手持ちにFTDIチップの変換器も用意はしてあるので、そちらを使う。
ケーブル類は、同じものを複数準備しておかないと困る場面が多い。
特にリモートでは、複数準備は鉄則だ。
動作不良の確認では、原因の特定にも役立つ。
流石に予備の赤道儀も、というわけにはいかないけどな。
動作確認状態、床にバラバラに展開している。
ここまでで一旦終了。
あと残りはカメラ関係か。
こんばんわ
私の第三世代のPC、11のインストールがまだ出来ていません。
Rufasで途中までは出来るのですが、設定を変更するように指示に従ってBiosいじったら、起動できなくなりました。
たぶん何かのデバイスを繋げたら出来るのでしょうが、考えるのがめんどくさくなって、そのPCはパーツ取りに回しました。
もともとSDカードリーダーが死んでいたので、まあいいかと。
それでクローンも試してみたのですが、変換機が古いのかそちらもダメ。11を読み取ってくれないのです。
仕方ないので、もう一台11のPCを入手しなければダメかなとあきらめています。
もうひとつ、
HPのZbook fury 16についに24H2のお知らせが届きました。
ところがこれも更新できないのです。
更新アプリにバグがあるかもしれないので、こちらは放置することにしました。
ついでに、
PIの1.9のお知らせがきました。
かなりアップグレードしているそうなのですが、
こちらは更新するとPIが起動しなくなりました。
2回くらいアンインストールとインストールを試してもダメ。
仕方ないので、
1.9はアンインストールして1.8.3を再インストールすると、
普通に起動しました。
いろいろとPCは煩わしいですよね。
n2068ddさん、おはようございます。
色々苦労されておられますが、
私の所は、Windows11もPI 1.9もすんなりと動いております。
原因は必ずあるのでしょうが、特定は難しいでしょうね。
HPもDELLも中身は似たようなものだと思いますが、メーカーで何か細工の仕方が違うんですかね?
昔からDELL専門ですが、苦労したことはあまりなかったような気がします。
こんにちは
24H2、インストールできました。
出来なかったのは、サーバーショップがインストールしたwin11のレジストリが普通と違ったことでした。
普通いじらない場所なので、どこがどうなっているのか怪しかったので、win11リセットしました。
横着してはいけないですね。
法人用のマシンって、ユーザーがあまりいじれないように設定するので、その仕様でインストールされていたのでしょう。
ところで、
i7-12800HXは、珍しくクロック変更許容のCPUなんだそうですね。でもいじる予定は無いです。十分です。
n2068ddさん、こんばんは。
法人用だったのですか。
私も仕事場でのパソコンは、権限もなく、ソフトのインストールやUSB接続は何もできません。
WEB閲覧もガードがかかってます。
その点、自分で買ったパソコンは自在にいじれるし、なんでもありなので好きにできるのはストレスがなくいいもんです。
i7の12世代とは恨ましいです。
我が家では10世代が最新なもので。