昔の百円玉

| コメント(0) | トラックバック(0)

20240606.jpg

財布の中の百円玉、よく見てみると古い。
昭和43年と48年だ。

昭和43年当時は、板垣退助の赤い百円札がまだ使われていた。
小学校にもっていくお金を両親が封筒に入れてくれたが、
その中に、赤い百円札があったことを今も覚えている。

そんな古い時代の百円玉が今も残っているとは驚きだ。
昭和26年のギザ十円玉もまだ残っているらしいが、
相当数が、日銀に回収されたはず。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://pikachu.ddo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2172

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、ピカチュウが2024年6月 6日 08:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Webサイトの暗号化2」です。

次のブログ記事は「撮影準備」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。