パソコンいじりが好き3

| コメント(2) | トラックバック(0)

Linuxはおいらも使っている。
自宅でWebサーバーやメールサーバーとして
ノートパソコンで動かしている。

もう1台、パソコンではないが、
ラズパイを録画サーバーとして使っている。

Linuxはサーバー用途として使っているが、
実際にサーバーとして広く使われている感じはする。
ただし、デスクトップ用としてはあまり使われてはいないようだ。

サーバー用として使うといっても、普段は触ることはない。
何か設定が必要とか、メンテする場合にしか触ることはない。
実際に触るにしても、やり方を忘れていることも多い。
こればかりは、歳だから仕方がない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://pikachu.ddo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2028

コメント(2)

こんばんわ

わたし、エクセルやワードを良く使うので、MSのサブスクリプションに入っているのですが、そうすると無料で1Tのワンドライブのクラウドが自由に使えます。

ところが、そのOneDriveといのうに、なかなか慣れません。
クラウドにありながら、PCのフォルダと同じように扱えるのは便利なのですが、どこまでが仮想でどこに本物のファイルがあるのか訳が分からなくなります。

先日、ハードコピーした画像を保存しようとしたところ、
ワンドライブが起動して、「どのフォルダにセーブするのか指定しなさい。」と出たので、クラウドのワンドライブのフォルダに指定しました。

そうすると、MSのアプリが勝手に何か操作してデータをゴミ箱に移動をはじめました。
クラウドを開くと、「データの共有に矛盾があるので、使うもの以外は削除しなさい。」と言われたので、PC側のたぶん仮想と思われる方を削除すると、クラウドのほうも消えてしまいました。

「何これ?」と気づき、ゴミ箱の内容をコピーして、クラウドに戻しました。
けれども、今度はクラウドの中身は見えない。
ワンドライブのWebアプリでは見えていて、実データもあります。
「?????」ですね。
数日ずっとこうで、今日ワンドライブを開けると、データが見えるようになってました。
更に、
「?????」です。

n2068ddさん、おはようございます。

私はクラウドなるものは一切信用していませんので、使いません。ローカルドライブにしか置きません。
これは個人が使うデータ量なんてたかが知れているわけで、SSD/HDDが足りなくなったら大きいものに入れ替えればいいわけです。
それが手間と言われればそうなのですが、その程度の手間は大したことはありません。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、ピカチュウが2023年11月 7日 08:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Windows11 23H2」です。

次のブログ記事は「ばね指は治っていた」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。