サンダーボルトのドックはいらない

| コメント(2) | トラックバック(0)

天文用として使うなら、という条件で。

サンダーボルトのドック、ドッキングステーションは色々なものがある。
メーカー純正のものでも、他社用に流用できる。

ただ、メーカー純正のものはそのメーカー用のノートPC用に作られている。
というのも、電源はドッキングステーションから供給することを前提にする。
なので、ドッキングステーション用の電源はかなり大型のものが用意されている。
ノートPCには専用の電源があり、その専用電源を使うならば、この制限はなくなる。

とはいえ、サンダーボルトのドッキングステーションは、
ギガビットイーサネットや、4K・5Kのモニターを接続することを前提にしており、
そういう用途ならあってもよい。

しかし、天文用となると、USBの口が多ければよいという程度のものなので
ドッキングステーションはいらない。
USBハブで十分だ。ただし、電源供給のできるUSBハブであること。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://pikachu.ddo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1903

コメント(2)

こんにちは

私、古い人間だから、
電源はデカければデカいほど良いという宗教に嵌ってます。(笑
普段使いにしているノートPCの電源アダプターは、230W仕様。
そのまんまドッキングステーション用にも差してます。

ドッキングステーションは、動画で100フレームで撮影する時に使っていますが、嵩張るし、傾くし、私も早くサンダーボルトを使える環境になりたいです。

第8世代のzbookの中古はまだまだ高価なので、3万円台まで下がるのはいつになるものなのか。(ここ15年、3万円台以上のPC買ったことが無い)

会社から提供されている第12世代のzbook、発色もずいぶん良くなってバッテリーも実際に12時間持つし、軽くて薄いし良い事だらけですが、高価すぎて個人が持つのは論外。

もう計算は若い人にまかせてるので、ここまでの性能は要らないんですが、大量に何百台も導入してきっと安いのでしょうね。リースだし。

n2068ddさん、こんばんは。

私も古い人間なのですが、ノートPCの電源は付属のものでこだわりはありません。
普通のノートPCなら、65Wや90W程度のものだったかと思います。
230WはGPUを搭載したワークステーション用だと思いますが、私が先日中古で購入したものは180Wのものでした。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、ピカチュウが2023年5月12日 08:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「世の中、値上げだ(3)」です。

次のブログ記事は「新しいパソコン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。