2016年7月アーカイブ

Nexus5 (6)

| コメント(0) | トラックバック(0)

Nexus5というよりもポケモンGOの話になるが、はっきり言って田舎はつらい。

都市部と田舎ではまるで違う。
都市部は、色々スポットがあり出現するポケモンも多い。
田舎はスポットも少なく、出現するポケモンも少ないし、出現しても雑魚ばっかりだ。
これは不公平だろう。

自宅周辺では何もない。
ところが仕事先はすぐ近くにスポットがうじゃうじゃある。
仕事場へは高速を使うがあるパーキングエリア(PA)はスポットが密集していて毎日祭りだ。
仕事からの帰りに立ち寄ると、大勢の人、車、トラック。
先週まではトラックしか止まっていなかったPAだが、今では人が真夜中でも大勢歩いている。
それに、ここはいつも桜吹雪が舞っている。
たまに桜吹雪が途切れるが、すぐに桜吹雪を舞うのだ。
そのため、このPAがポケモンが取り放題になっている。
1時間もプレイするとレベルはすぐに上がる。

2つ3つ先のPAはスポットはあるが誰もいない。
ここは雑魚ポケモンが少しいるだけ、レベルも低いので誰も相手にしなくなったのだろう。
このように特定スポットのみにポケモンが集中し、そこ以外は何も出ないという極端な状況になりつつある。

何だかなあ、仕組みがみえてきたら少し飽きてきたかもしれない。
このゲームはポケモンを捕まえるだけのゲームだ。底が浅い。
バトルはジムで対戦できるが、攻略法もなくただ画面をたたくだけだ。
強いポケモンがいればすぐに勝てる。レベルが低いと勝てないしこれも不公平感がある。
ただ、ジムでバトルするにもその場所へ行かなければならいのが面倒だ。
(高速のPAやSAにはジムもあるので車に乗ったままでもジム戦はできる)

Nexus5 (5)

| コメント(0) | トラックバック(0)

何というか思惑と違うというか、方向性がずれてきている。

そもそもは、スマホをじっくりいじってみようと思って Zenfon2Laserを購入した。
少し使いだしてから、子供のNexus5が再起動病に陥ったことからずれ始めた。

再起動病のNexus5とZenfone2Laserを交換
       ↓
再起動病のNexus5を何とかしようとあがく。
       ↓
バッテリ交換もしたがだめだった。
(今もあがいているが期待薄)
       ↓
別なスマホを物色する
       ↓
中古のNexus5を購入
(これも今から思うと間違えている)
       ↓
とりあえずマシュマロまでアップデート
       ↓
セルスタ問題に直面
       ↓
ルート化など対策をとる(これはうまくいった)
       ↓
これからじっくりとカスタマイズしていじってみようかと思った矢先、
ポケモンGOがリリースされる
       ↓
ポケモンGOにはまる ← 今ココ

じっくりいじるどころか、がんがんプレイしている。
プレイするとバッテリは2時間も持たない。
モバイルバッテリで常に充電

何をやっているんだろうか。
考えるのもアホ臭くなってきた。

Nexus5 (4)

| コメント(0) | トラックバック(0)

ポケモンGOをプレイしてみた感想。
ゲームそのものではなく、Nexus5でどう動くかという観点で。

プレイはできるが、発熱が酷く本体の裏側、特に背面カメラあたりが熱くなる。
そのせいかどうか、動作が固まったり、いきなり落ちることが頻発した。
GPSのつかみが悪いのか、かなりの頻度でGPSを見失うが、そのうち復帰する。
ネットワーク切断もまれに起こる。

いい場面でここは!という場合に限って画面フリーズとか、GPS見失うとか
何度も悔しい思いをしている。

というわけで、フリーズや不具合を抱えながらもNexus5でプレイしている。
ちなみに7/26現在でレベル10になった。

バッテリに関しては、尋常じゃないほど電力を使うので
モバイルバッテリは必須だ。これなくしてプレイはできない。

Nexus5 (3)

| コメント(0) | トラックバック(0)

ルートを取りセルスタ問題をクリアしたら、ちょうどいいタイミングでポケモンGOが配信された。
試しにちょっとやってみたところ、プレイはできるが、バッテリが持たない。
CPU、液晶、GPS、その他センサーなど、あらゆるデバイスを使いまくるものだからバッテリの消費量が激しい。
充電しながらでもバッテリが減ってゆく。
それに発熱もすごくて本体がやけに熱い。

というわけで1時間もプレイするとバッテリが空になる。
モバイルバッテリは必須だな。

ちなみにレベル5まではすぐに上がり、ジム戦に出た所、やけに強い相手が出てきてすぐに負けた。

20160726.jpg

Nexus5 (2)

| コメント(0) | トラックバック(0)

セルスタ問題、何とかして解決したい。

一番簡単なのは、通話機能かSMS機能付きの契約に変更することだが、お金がかかる。
1回の支払いで済むならまだしも毎月課金されてしまう。
使わないのに料金がかかるのは気分的によろしくない。

いろいろ調べてみると、手間暇はかかるが何とかなりそうな情報があった。
但し、端末をアンロック化、ルート化する必要がある。
下手すれば保証はなくなるし壊れても自己責任で、ということだが、
リスクはあえてとろう。

具体的には、最終的に「Datasim_Patcher」をインストールすることで、セルスタ問題は解決する。

1.端末のアンロック化
 ADBが動作するPCを用意しUSBケーブルで接続
 端末をBootLoaderで起動し、PCからアンロックコマンドをたたく
 データは初期化されるが、これでアンロックは完了
2.端末のルート化
 必要なファイルをいくつか用意する
 端末には「SuperSU」最新版を送り込んで置き、/sdcard/直下に配置
 カスタムリカバリ(TWRP)をPCにダウンロードし起動、端末はBootLoaderから起動
  現在のROMのバックアップ
   リカバリを起動してから一旦ワイプし、まっさらな状態のバックアップを取る
 カスタムリカバリ(TWRP)でroot化ファイルをインストール
 ここでまた端末のデータが初期化される
 端末を普通に起動し、アプリに「SU」があること、「SU」を起動してルート化を確認
3.Xposedのインストール
 これ自体はインストールはすぐに終わるが、フレームワークがないということで悩む
 マシュマロになってからやり方が変わった
 必要なモジュールを探してきて端末に送り込み、カスタムリカバリ(TWRP)を使ってインストール
 (古い情報はいっぱいあるがマシュマロは情報が少ない)
4.Datasim Patcherのインストール
 これもインストールは簡単だが、
 Xposedに登録して動かすという形になる

ということを悩みながらやって、やっと何とかなった。

20160725.jpg

セルスタンバイが若干バッテリを消費するが、以前ほどではなくなりほとんど無視できるレベル
Zenfone2Laserはバッテリの持ちが非常に優れておりこんなに悩む必要は全くなかった。
Nexus5はすぐにバッテリが減ってしまう。
セルスタ問題は解決したが、未使用状態のバッテリ持ちがよくなったというだけで
使用するとどんどんバッテリが減って来る。

ポケモンGOとかやるとすぐにバッテリが減る。
(これはポケモンGOが馬鹿食いなだけで、ポケモンGOしなければバッテリはかなり持つ)

やはり中古とはいえ、2・3年前の端末は良くないわ。
2年前のハイエンド機種ではなく(少し値段が高くても)最新の中級機を買う方が余程いいと思う。
今更文句言っても遅いのだけどね。

Nexus5

| コメント(0) | トラックバック(0)

Nexus5を中古で買ってしまった。
1万ちょいならいいか。
外装はそれなりに傷もあるが液晶はきれいだったので、まあまあいいかなと思う。

初期化してキットカットからロリポップ、マシュマロとアップデートを繰り返す。
電池のヘリが激しい。

1日中持ち歩いてみたがバッテリが持たない。
Zenfone2Laserはバッテリが減らずに凄いなと思ったことはあったが、
Nexus5はバッテリ馬鹿食いだわ。
20160722.jpg
こうしてみると、セルスタンバイで電池を食っている、がこれは仕方がない。
通話機能なしの契約なんだ。

しかしサクサクと動く。
その分発熱も激しい、本体が熱くなる。

梅雨明けした?

| コメント(0) | トラックバック(0)

3連休が終わったら、急に晴れて夏の天気になった。
公式には梅雨明けしてはいないが、梅雨明けしたかのようだ。

今年の梅雨は雨が少なかった。
このまま夏になると水不足になるのかもしれない。
今年は夏の暑さに耐えられるのだろうか?

3連休は

| コメント(0) | トラックバック(0)

なんやかんやであっという間に過ぎてしまった。
土曜のみ晴れたが、あとは雨だったり曇りだったりすっきりしない天気だった。

17日の日曜日は、MySQLと格闘して終わった。
ブログにも使用しているMySQLデータベースが、いろいろあって復旧に手間取った。
MySQLはまあ使いやすいDBだが、DBを格納している実際のファイル(ibdata1)がどんどんでかくなっていく。
ある程度のタイミングで縮小してやらないとディスクを食いつぶす。
大まかな手順は、
1.DBのバックアップ
2.DB内のDATABASEを削除
3.MySQLの停止
4.ib_logfile0, ib_logfile1, ibdata1 を削除
5.MySQLの起動
(ここでつまづく)
 ログを解析してmysql.hostがみつからないとの原因を特定
 (DBのディレクトリの参照場所がわからないということらしい)
 コマンドをたたいてmysqldに場所を指定する
 それでも起動しない
 ログを解析するとibdata1の参照権限がないというエラー内容だ
 shownで所有者・グループをmysqlに変更(なぜかrootになっていた)
 これでやっとMySQLが起動
 (ここまで5時間)
6.バックアップからDBを復元
7.各種アプリの動作確認
(ここでもつまづく)
 ユーザーの権限がないというエラーで起動しない
 DBに入りなおして権限再設定
 これでブログは復旧

貴重な休みに何をやっているんだどう。
この作業前には10年位使っていたモニターが壊れて外しておいた別のモニターと入れ替えたりした。
つくづく運がない休日だったが、休日だからこそよかったのかもしれない。

ついでに、Windows7や8.1のPCをすべてWindows10にアップグレードもしておいた。
これは素直にアップグレードが完了し、動作も問題なさそう。
無料アップグレード期間は7/29、間近なのでついでにやっちまった。

それから、3連休最終日の18日(月曜)だが、天気がすっきりしない。
雨は降らないようだが、どうも怪しい。
山奥はもっと怪しいので、出かけるかどうか迷った。
最近、やる気ない病がぶり返していることもあり、動けばいいのか動かないのがいいのか悩む。
結局家に籠って本を読んで体を休める。
これで3連休はあっという間に終わった。

ひでーよ、これ(2)

| コメント(0) | トラックバック(0)

前回のブログで取り上げた内容ですが、溯って無料対応するようです。
反響が大きかったのか、これはまずいと思ったのかどうかは不明ですが、一応対応されたことは評価します。

ドコモやauはまあこんなことはしません。するにしても周知徹底してやります。
ソフトバンクはいきなり契約内容を勝手に変更したり誤請求もやらかしたりした実績はあります。
一旦契約したら勝手に引き落とされても無頓着な人が多いのかもしれませんが、
こういった人が餌食になります。

ひでーよ、これ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ソフトバンク
http://togetter.com/li/999630
アメリカ放題を勝手に終了して、その後の代金をむしり取る
ま、ソフトバンクはこういうことは日常茶飯事なわけで
所謂情弱から金をむしり取ることを現在過去未来ずっとやり放題です

普通の人はソフトバンクと契約してはいけません
ADSLのYahoo BBの初期から酷い企業でした

そろそろ梅雨末期か

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は少し激しい雨が降った。
が、少しだけだった。

そろそろ梅雨末期の集中豪雨が来たか、と思ったが大したことはなかった。
空梅雨に近い今年の梅雨なのでまとまった雨が降ってくれないと困る。
九州は激しい雨が続いているようだが、こっちにも降らせてくれ。

ところが一旦降り出すと土砂災害にもなりかねない降り方をするんだな。
降って欲しい時には降らないし、降って欲しくない時に激しく降るから
世の中うまくはいかないもんだわ。

Nexus5 再起動病(3)

| コメント(0) | トラックバック(0)

再起動病にかかったNexus5はもうあきらめた。

しばらく前に使っていたZenFone2Laserはなかなか良かった。
しかし、これは動かないNexus5と引き換えになってしまった。

やはりスマホサイズのスマホがあると何かと便利ではある。
そこでこれからどうするかを考えてみた。
選択肢は以下の5コース
1.このまま我慢する
 とはいえ、やはり何か欲しいんだよなあ。
2.中古のNexus5を購入
 2年以上前の機種だし、今更という気もする。
 中古で程度を問わなければ1.5万くらいか。
3.Nexus5Xを購入
 値段がまだまだ高い、4万円コースか。
4.ZenFone2Laserを購入
 つい最近4000円程度値下げされたので新品でも2万くらいか?
 しかしZenFone3が登場間近だしなあ。
5.ZenFone3が出るのを待つ
 もうそろそろだと思う。
 新製品は値段も高いだろうが、どうするかな?

今のところ、4.か5.かで考えていはいるが、悩むなあ。

選挙は、、、

| コメント(0) | トラックバック(0)

自民圧勝、民進衰退
何だか出来レースみたいで面白くもなかった。

民進党も名前を変えたところで民主党時代にやらかしたことは多くの国民が覚えている。
それを反省もせずに名前だけ変えてごまかそうとしてる、いくら憲法改正を阻止するといっても
国民が本当にそう思っているのかちっとも考えていない、とおいらは思う。

しかし左翼の連中ってイデオロギーとは関係なく、中国大好き、朝鮮大好きなだけじゃないのか?
それにしては左翼の連中は根っこは同じ癖に仲が悪い。
今回は選挙協力という形でまとまったかに見えたが、これは勢力が弱すぎて選挙は協力しないとダメだと
判断しただけであって、もしも(万に一つもないが)連中の勢力が大きくなったら選挙協力なんてするはずがない。

自民党がのさばりすぎるのもどうかと思うが、それに代わる存在がない。
共産党はいや、民進党もいや、となったらどれを選べばいいのか?
何もないではないか。
だから仕方なく自民党を消極的に選ばざるを得ないのだ。

憲法改正反対と叫んだところで、日本の国民は反対なのか?(おいらは賛成だが)
憲法改正反対と叫んでいるのは中国と朝鮮だけではないのか?
左翼の連中ってイデオロギーとは関係なく、中国大好き、朝鮮大好きなだけとしか思えん。
そんな政党が支持されると思ってるのか?

早起きしてしまう

| コメント(0) | トラックバック(0)

夏だからということもあるが、朝は早起きしてしまう。
目覚まし時計はいらない。
いつも5時半には起きてしまう。

寝るのは夜の11時くらいか。
早く寝るとその分早く起きてしまうからだ。
年をとったなあ。

距離感

| コメント(0) | トラックバック(0)

先日、東北からの帰りで、(長い)新潟県から富山県に入った時に、
「やっと帰ってきた」
という感じがした。
しかし、この時点で自宅まで200キロもあり、休みなしで走っても2時間はかかる。

岡山・広島方面からの帰り、中国道から吉川JCTから舞鶴若狭道に分岐
(これで自宅から200キロ)しても、帰ってきたという感じはしない。
舞鶴若狭道に入っても、舞鶴を過ぎて福井県内に入ってようやく
「やっと帰ってきた」
という感じがする。

名古屋や関西方面からだと、名神から米原JCTに入ってガラガラの北陸道に入ると
「やっと帰ってきた」
という感じがする。

東北や新潟が遠すぎるんだわ。

夏の燃費が良い

| コメント(0) | トラックバック(0)

冬と夏では燃費が違う。
冬は16キロ/ℓ
夏は19~20キロ/ℓ

この原因を考えていたがやはり気温のようだ。
気温で何が変わるかというと空気の密度が変わる。
冬の低温は空気の密度が高い、つまり、空気抵抗が大きい。
夏の高温は空気の密度が低い、つまり、空気抵抗が小さい。

これに思い至った原因はディスカバリーチャンネル(テレビ)のとある番組。
ベア・グリルスの危機管理か何かの番組で、
ベテランパイロットがヘリコプターで宙返りをするのだが、高度が低くて地面に激突する映像があった。
砂漠で高温だったのでいつもの高度で宙返りをしたのが原因だという。
高温下では空気の密度が低く、上昇もしやすいが下降も激しく高度管理が難しくなるという。
そういえば航空機パイロットが夏場の離陸はしにくい(揚力が稼げない)という話もあった。

航空機やヘリのようなシビアさはないが、車でも(特に高速では)燃費に影響するわけだ。

今年の梅雨は変?

| コメント(0) | トラックバック(0)

あまり雨が降らない、かといって天気がいいわけでもない。
何か変?

雨は少しは降るが少しだけ。
もしかしたらこれから梅雨末期になってゲリラ豪雨が多発するのかもしれない。
このまま空梅雨で終わるのかもしれない。
台風1号が直撃するのか?

急に暑くなってきた

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月になった途端、急に暑くなってきた。
6月はなんだかんだでさほど暑いと思わずエアコンも入れなかった。
しかし、7月になってから連日のくそ暑さに参ってとうとうエアコンを今年初めて入れた。
夏だねー。

夏は行事が多くて困るのよ。
この前の日曜も町内の草刈り作業だったし、
今月終わりにはこれまた町内の奉仕作業
8月には納涼祭に廃品回収と休みがつぶされていく。
田舎だから仕方がないか。

Phantom3 空撮 土倉鉱山跡

| コメント(0) | トラックバック(0)

滋賀県木之本町にある土倉鉱山跡



直接見る場合は
https://youtu.be/4bv0mt_eQQc
Youtubeの画面右下の歯車をクリックして1080pにすると画質が上がります

Phantom3復活(2)

| コメント(0) | トラックバック(0)

20160701.jpg
しばらく使っていなかったが、Phantom3は外装交換して復活した。
少し飛ばしてテストしたが、今のところ問題なく動いている。

今度の週末は雨の予報で期待はできないが申し越しテスト飛行してみようかと思う。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。