ショップに送り返したら、すぐに返事が来た。
ショップでは、ちゃんと動作するという。
ショップが云うには、電源が問題ではないか、と。
ショップでは、ZWOカメラ用に12V5AのAC電源も売っている。
そこで、電源も買うのでその電源で動作確認後、
代引きで送ってくれないか、と依頼して送り返してくれた。
結果はもちろん、動作した。
ここ1年くらいで、ファームウエアが変わっており、
動作条件も変わって、電源にもシビアになっているらしい。
電源を選んでいるような厳しさだ。
昔のカメラ:USBケーブルだけ繋いでもパソコンで認識する。
電源ケーブルだけ繋いでも赤ランプが点く。
怪しい電源(12V4.3Aで定格は満たしている)でも動いた。
(手持ちのASI6200MMPro、約3年前購入)
今のカメラ:USBケーブルと、定格以上の電源と、
その両方を繋がないと認識しない。
(今回購入したASI6200MCPro)
昔のASIカメラは、電源に寛容というか、
怪しい電源でもASI6200MMProは動いてしまうので、
新しいカメラも当然動くものとばかり思っていた。
パソコンやUSBケーブルを取り替えても、
電源が怪しければ動かないとは全然わからなかったよ。
ショップのサポートにはお世話になったし、
フィルターもここで買おうかな。
結局ハズレを引いたわけではなかったんだな、
泣く気満々だったのが、今は安心して笑えるようにはなった。
正常動作して良かったですね。
私の6200MMは故障してZWO送りになっています。
BIN1とBIN3が格子状の例えるならルイビトンのポルトフォイユ・スレンダーの財布の模様とそっくりな画像出力となっています。
国内代理店にデータとカメラを送るも、使用ソフト(NINA)やpc環境が原因だと送り返されたので同一メーカーのASIAIRで撮影すれば文句ないだろうと言う事で、スクショとデータを再送しました。
ちなみに前回はどの様なテストをしたのかは教えてもらえませんでした。
返却されたUSBにはBIN1で返却日直前の夕方撮った光が少し漏れたダークっぽい画像ファイルが1つ追加されていました。まさかこれでOKと判断したんじゃないよね?と聞くもスルーでした。
でASIAIRで撮ったスクショとFITSファイルを送り国内代理店から1ヶ月近く音沙汰がなかったのですが、代理店とZWOとのやりとりで撮影環境の問題と言われるもASIAIRで撮ったので、それはないだろうとのやりとりがあって返事が遅くなったとの事でした。
で、チェックはするが期待に添えない(修理しない)可能性が大だけど、その時は容赦してくれとの代理店からの回答でした。
国内代理店とは言え、中国から舐められているのかな?USAなら顧客数が半端ないので扱いが違うだろうって思います。
私のは保証は切れているので有償修理ですが、そもそも修理してくれないのであれば
次回からZWO製品の購入は考えてしまいます。
ZWOのHPでは保証規定も変更されて曖昧になっているし中国経済最悪なので
儲からないサポートはスルーされる可能性があるのか?と思ってしまいます。
相手は何と言っても中国なので、心配です。
カメラが無いし810DAで撮る気になれないので、最近は太陽望遠鏡でプロミネンスなどを見て気を紛らわせています。
長文失礼しました。
金子さん、こんばんは。
何と言っていいか、言葉がありません。
私の場合は、買った直後に動かなかったので大変でした。
幸い電源を買って解決した話ではありますが。
電源ですか。
そういうこともあるんですね。
私の6200MMは、最初のロットでしたが、今までノートラブルでした。
ファンは、確かUSBを付けないと回らなかったような....。
USBは転送速度が速いものでないとダメですね。
あそこのメーカーは、PCに最新のものを要求するので、古いのを使って動かないなどの話は良く聞きます。
私のPCはかろうじて動作しますが、稀にコマ落ちすることがあります。
来年はPCも新しくなり、サンダーボルトで転送もできるので、本来の性能を発揮できるだろうと見込んでいます。
電源は、根本で13A、ディストリビューターのCMOS経由で6Aの容量で、今のところ問題は出てないです。鉛バッテリーでもCMOS経由で動いてくれます。電源はバッテリーの方がノイズは少ないだろうと考えています。比較したこと無いのですが。
n2068ddさん、おはようございます。
確かに、ASI6200MMは電源だけでは赤ランプのみで、USBケーブルをつなぐとファンが回ります。
サポートには、こういったことを伝えても、世代が違うと挙動も変わるのであてにならない、としつこく言われました。
サポートは、毎年新しいカメラを触っているので手慣れたもので、最初から動かないはずがないという態度でしたが、こっちは動かないので必死に食い下がって送り返しました。結果は御覧の通りでしたけど。