もう7月も終わり。
7月とはいえ、気温が低くずっと雨だった。
いつもなら夏の気分だが、梅雨明けはまだだし、
8月になるというのに夏の気分ではない。
7月の台風がない珍しい年であるともいう。
今年の天気はおかしいみたいだ。
8月1日以降の天気予報はずっと晴れなので
8月に入ったらいきなり梅雨明けになるだろう。
もう7月も終わり。
7月とはいえ、気温が低くずっと雨だった。
いつもなら夏の気分だが、梅雨明けはまだだし、
8月になるというのに夏の気分ではない。
7月の台風がない珍しい年であるともいう。
今年の天気はおかしいみたいだ。
8月1日以降の天気予報はずっと晴れなので
8月に入ったらいきなり梅雨明けになるだろう。
韓国の「安倍土下座像」
朝鮮人の反日教育のたまものだ。
こんな無礼なことを平然とやってのけるのが朝鮮人だ。
そのうち仏罰が下るぞ。
一刻も早く韓国という国が滅んでくれ。
あの土下座像も、日本人なら足の甲を地面につけるが
つま先を立てているのでモデルは日本人ではないとの指摘もある。
つまりいい加減に作ったわけだ。
実に朝鮮人らしい。
韓国から自動車部品系の日系企業が逃げ出している。
逃げる先は盗難アジアだ。
自動車部品関連とはいえ、経済規模はかなり大きい。
これにより、ますます韓国経済は崩壊に進むという。
逃げる理由というのはいわゆるカントリーリスクというもの。
最低賃金がどんどん上昇し賃金について安くはない。
週52時間を上限とする労働時間の制限。
労働者のストには給料を支払わなければならない。
そして何より国際法を守らない、危険な国であるということ。
やはり世界一優秀な民族であり、外資は必要なしとの判断だ。
実に素晴らしいではないか。
崩壊というのは韓国経済のこと。
LCCのイースター航空の破綻がほぼ確定だ。
最終航空による買収計画が白紙になった。
その最終航空も含めて韓国LCCはどこも破綻寸前の状態。
コロナの前から業績悪化していた。
1年前のホワイト国外しで韓国が腹を立てて
NO JAPANだのボイコットJAPAN運動をやっていて
自分で自分の首を絞めていたわけだ。
自業自得ってやつか。
世界一優秀な民族なので
そういった短絡的な行動が及ぼす影響をじっくりと
考えに考えた末の行動だったのだから、
素晴らしいことではある。
福井県内の新幹線の駅は4つある。
北から順に、芦原温泉駅、福井駅、(仮称)南越駅、敦賀駅である。
自宅近くに(仮称)南越駅を工事中であるが、
(仮称)がついている。
つまり正式名ではない。
他の3駅は名称が決定している。
というのも、在来線の駅と同一だからだ。
(仮称)南越駅は、在来線とはかなり離れていて、新幹線の単独駅だ。
とりあえず、南越駅はなくなった。
新武生、越前武生、越前市とか、そんな名称でJRに駅名候補を要望することになった。
オリンピックのために祭日をずらして作った4連休。
オリンピックは延期となってしまい、意味のない4連休だ。
(来年はオリンピックの開催はできるのか?)
新型コロナも第2波が来ているようだし、
4連休とはいえ、旅行に出かける人もどれくらいいるのかね。
天候としても、梅雨が明けるか続くのか?
晴れたら草刈りをしたいのだが。
今年の中国はやばい。
疫病(新型コロナ、他にもあるような、、、)
水害(長江周辺、今も水害中)
蝗害(東北部、雲南省あたりでも発生した模様)
これだけの厄災が一度に襲ってきた。
昔なら易姓革命といって王朝が交代する大事件だ。
水害がひどい。
農業や工業や物流がやられているはず。
世界の工場となった中国がこの状態ではやばすぎだろう。
水害が収まったとしても、
その後に疫病や飛蝗の大発生がやってくるといわれている。
三峡ダムが決壊しようがしまいが、世界経済に与える影響が大きいと思う。
大恐慌になるやもしれん。
家庭用2号機が復活したと思ったら、いきなりSSDを認識しなくなった。
SSDを取り出して、USB接続でほかのPCに接続しても認識しない。
こりゃ突然死というやつか。
気を取り直してアマゾンで新しいSSDをポチる。
半年前のバックアップがあったので、そいつを復元して
何とか復旧させた。
しかし、半年前のデータだと、ないよりははるかにましだが、
大事なデータがあったんだがな。
それから10日後、認識しなくなったSSDをつないでみると、
なんと復活したではないか!
重要なデータをUSBメモリにコピーして、何とかなった。
と思ったら、今度は新しいSSDが不調になり、
ドライブがおかしいから再起動して復旧しる!みたいなメッセージ
再起動するとCドライブの復旧が始まったが全然進まない。
なんかもう不調続きで気が滅入る。
突然死して復活したのは、トランセンドの1TB-SSD。
こいつは今では入手が難しいMLCタイプのSSDでしかも1TBの貴重品なのだ。
新しく購入したのは、WDCの1TB-SSD。
WDCの1TB-SSDは別のPCでも調子よく動いてくれていたのだが、ハズレを引いたか。
ダメ元で、
復活したSSDを、新しく購入したSSDにクローンしてみた。
Acronis TrueImageを使ってまるごとのクローンだ。
そしたら調子よく動き出したではないか。
何が何だかよくわからない。
今年のブルーベリーは元気がない。
実は生ったものの、長雨で落ちてしまった。
白っぽくなった葉っぱもあるし、栄養が足りていないのだろう。
肥料を買うか。
中国の長江沿いの都市部は洪水だ。
都市部の道路は冠水しているが、
そこで網を投げたり手づかみで魚を捕るのには驚いた。
流石は中国人、やるなあ。
首都圏の新型コロナの感染者が増えてきた。
外出自粛を解除してからまた蔓延しだしたのか?
政府はこのまま経済活動を再開する方向で、
自粛に向けた動きはしないようだ。
どうなるのかね?
地元福井でも3か月振りに感染者が発生。
東京出張でもらって帰ってきたらしい。
ペイペイは使っていない。
6月も終わり使う意味もなくなっただろう。
ソフトバンク系って罠が多すぎて怪しい。
近づかないに越したことはない。
決算では900億円以上の赤字だとさ。
こんな膨大な赤字を出してどうするのかね?
これから手数料とか上げて回収するにしても
何十年かかるのか?
中国の豪雨だが、夏の恒例行事というか、風物詩になるかもしれない。
梅雨時の梅雨前線は、日本だけの天気図ではわからないが、
中国まで広げると、中国南部から日本列島に連動して伸びている。
日本は細長いので、梅雨前線が上下に動けばすぐに海に移動する。
しかし、中国大陸はでかいので少し動いてもあまり変わらない。
これで長江流域の雨が一か所にとどまって水害となる。
今も上海は水没中だ。
熊本豪雨については、いろいろ問題があったようだ。
1960年代から進められていたダム建設が、地元の反対でなかなか進まず、
民主党政権によりダム建設中止となった。
その後もダムに頼らない治水と称してきたのがこの結果だ。
ある意味起こるべくして起きたともいえる。
2004年の福井豪雨も似たような状況ではあった。
福井県池田町の足羽川に足羽川ダムの建設計画が昭和の時代からあったが、
地元の反対でなかなか進まず、ダム建設中止に追い込まれつつあった。
(熊本と非常に似ている)
だが2004年の福井豪雨により、こりゃまずいぞとなって
足羽川ダムの建設計画が復活した。
ただし当初予定の場所ではなく、移転住民も少なくなるように
もっと上流に場所を移して今も建設中である。
集中豪雨で痛い目に合わないと反省しないものだな。
ダム建設は無駄ではないし、治水(だけではないが)など意味はある。
ただ単に反対すればいいものでもない。
民主党政権時代に中止となった群馬県の八ッ場ダム。
その後ダム建設が再開してマスゴミはさんざんわめいていたが
昨年の台風豪雨でダムが機能し被害を未然に防いだ。
民主党政権は何がしたかったのか。
中国南部の豪雨被害もひどい。
都市部では道路が水浸しで、おまけに電柱が漏電している。
通行人が水をかき分けて電柱に触った瞬間に倒れて、、、
という動画を見た。
電柱の碍子が役に立っていないな。
今は中国も梅雨というか、8月あたりまで雨季の季節なので
まだまだ水害は続くだろうとのこと。
日本は豪雨でもすぐに海に流れていくが、
中国は高低差がなく溢れた水がずっと留まる。
中国も相当ひどい状況のようだ。
熊本や鹿児島が豪雨被害にあった。
梅雨時の集中豪雨が原因だ。
2004年の福井豪雨でも同じことが起きた。
集中豪雨がどこで発生するか、で被災する場所が決まる。
毎年のように集中豪雨が発生するし、
8月や9月になると台風の被害もある。
災害からは逃げられない。
ドームからコウノトリの巣塔が見えるけど、これじゃよくわからないな(画像の白丸の中)。
その手前に重機が動いていて、造成工事をしている(太陽光発電かな?)。
巣立ったとはいえ、しばらくはこの近くにいる。
ヒナと親鳥で合計6羽がこの近くの田んぼにいる。
今年は順調に実がついた。
昨年は毛虫に葉を全部食われてしまった。
今年はどうなるか?
それにしても木が大きくならない。
もっと高く太く大きくなってくれないと、収穫ができない。
最近、庭木いじりをやっている。
ホームセンターで剪定用の鋏を買ってきて
庭木の手入れを行うのだ。
特に松の木の枝が伸び伸びなので切っていく。
他の木も葉っぱが生い茂っているところを切っていく。
なぜか庭木の手入れというのは心が落ち着く。
じじいになると盆栽やら庭木いじりが趣味になる気持ちがよくわかる。
今年も半年が過ぎて、後半戦に突入だ。
今年の上半期は激動の半年だった。
2月には学校の休校が発表になり、これが5月まで続く。
外出自粛の要請で家に閉じこもる。
4月からは在宅ワークで今も家に籠っている。
これから経済立て直しというが、どこまで復活できるのか?
長い道のりだろうとは思う。
しかし株価が高くなっているのは気になる。
実態を反映していないだろう。
どこかで暴落するぞ。
庭の椿の葉っぱがチャドクガにやられた。
昨年は、柿の葉っぱもブルーベリーの葉っぱもこいつにやられた。
こいつはただの毛虫ではなく、針のような毛がたくさん生えている。
おまけに毒もあるらしく危険だ。
昨年はやられっぱなしを指をくわえてみているだけだったが
今年は反撃した。
消毒薬を散布しこいつらをほぼ全滅させたように思う。
庭木の手入れもまめにしないとだめだな。
老人の庭好きはこんなところから始まるのかもしれない。