10月の日曜は雨が多かった。
台風が日曜めがけてやってきたのもあるが、
とにかく雨ばかりだった。
平日は仕事だから土日しか休めないのに
雨が続くと気が滅入って来る。
このまま(天気の悪い)冬になるというのか。
何だかなあ。
10月の日曜は雨が多かった。
台風が日曜めがけてやってきたのもあるが、
とにかく雨ばかりだった。
平日は仕事だから土日しか休めないのに
雨が続くと気が滅入って来る。
このまま(天気の悪い)冬になるというのか。
何だかなあ。
北陸道であちこち道路の補修工事がされている。
9月下旬から10月上旬に、「道路の補修工事を10月に行います」という看板が設置された。
実際に工事がされた箇所もあるが、看板だけで未工事の場所も残っている。
もう10月も終わりだというのに工事できるのか?
と思っていたら、看板が変わった。
「道路の補修工事を11月に行います」
「10月」から「11月」に変えただけ、
このやる気のなさに笑ってしまった。
衆議院議員の選挙には、最高裁判所の裁判官を審査する投票が同時に行われる。
おいらは毎回全員に✖を付けて投票している。
伊達や酔狂でやっているのではなく、明確な意思がある。
というのも、現行のやり方は非常に姑息な仕組みだからだ。
信任する場合、何も記入せずに投票
不信任の場合、名前の上に✖を記入し投票
棄権する場合、用紙をもらわない or 返却
という、まるでやる気のない、手間を最小限にし、かつ、不信任とならない最高の仕組みだからだ。
この仕組みを以下に変えた場合はどうだろうか?
信任する場合、名前の上に〇を記入し投票
不信任の場合、名前の上に✖を記入し投票
棄権する場合、何も記入せずに投票
このやり方に変えるだけでよいとおいらは思う。
選挙公報に出身校や経歴など上っ面の薄っぺらい情報は出しているが、それより
最高裁場所側も、各裁判官が過去にどのような判決を出したのか、
最高裁の判例でどのようなかかわり方をしたのかを積極的に情報公開すべきだ。
その上で国民に判断材料を与えて投票してもらうやり方にすべきだと思う。
これが最高裁判所の裁判官の評価を国民の意思によって投票する本来の姿だと思うのだ。
実際に、罷免された最高裁判官はいない(はず)。
この位はやってもいいのではなかろうか。
というわけで、おいらは毎回✖を付けまくっている。
おいらは暑さには強いが寒さには弱い。
ちょっと油断していたら体調を崩し、風邪をひいてしまった。
のどがやられて鼻水が出る。
暖かくして早めに寝るに限る。
調子が悪い原因が分かった。
原因は「高速スタートアップ」
こいつをチェックなしにしたら、かなり調子がよくなった。
元々「高速スタートアップ」はなしにしていたつもりだったが
WindowsUpdateか何かで「あり」にかわったようだ。
マイクロソフトも余計なことをしやがる。
Zenfone3(ZE552KL)が帰還して来てから様子を見ているが、全く問題はない。
普段はZenfone3 Ultra(ゼントラ)を使っているのだが、これはもう1年近く使っているので
多少くたびれてきた感はある。
そのゼントラに比較してサクサク・きびきびと動くし、いい感じではある。
Nexus5はもっさりだ。
なのでスマホも新しいものがいいのだろう。
ちなみに放置しておいたら2週間はバッテリが持つ。
蒜山高原と奥大山に行ってきた。
土曜日はまあまあ雨は降らなかったが、土曜の夜から日曜はずっと雨だった。
暑い夏に行けばよかったのだろうけど、10月でも天気さえよければ気持ちは良い。
大山も晴れていればよかったのだが、霧がすごくて何も見えなかった。
何をしに行ったのかよくわからない。
天気が良くないと面白くない。
どうするか、迷っている。
おいらの選挙区は、3人立候補している。
自民-例のパンツ大臣(下着泥棒)
希望-よくわからない
共産-相変わらず
なもので、どれも入れたくない。
下馬評ではパンツ大臣が優勢らしい。
無投票という気持ちが大きいが、
投票しないのも、という気持ちもある。
いっそのこと、稲田朋美とでも書くかwww
(稲田朋美は別選挙区なので入れたくても無理なのだが)
ヘッドライトをLEDにした。
LEDにしたのは、ロービームのみで、ハイビームはハロゲンのままだ。
実際に夜に走ってみたが、正直言って、良いのか悪いのかよくわからない。
晴れている夜は、問題ない。
雨が降っていると、LEDはあまりよく見えない。
ネットで調べると、やはり雨の日がよくなさそうな感じではある。
従来のハロゲンでは雨の日でも問題は感じなかった。
安物中国製が悪いのか、高額なブランド物なら良いのか、
正直わからない。
LEDヘッドライトを取り付けてみた。
交換作業は簡単で、ハロゲンバルブを取り外し、
代わりにLEDバルブを取り付けて配線するだけだ。
夜、近くの道路で試してみた。
ハロゲンよりは明るく感じる。
ロービームのカットラインも出ている。
これで様子を見てみよう。
とうとうヘッドライトをLED化することにした。
標準のヘッドライトはハロゲンだ。
実はこのハロゲンでもそこそこ明るいし、
わざわざ交換するほどのものでもないと思っていた。
ネットでいろいろ調べてはいたのだが、
中国製の3000円程度のものがかなり出回ってきているので
冗談で試してみようかと思った次第。
3000円程度なら、と思ってポチってしまった。
9月から10月にかけて、気温の低下とともに徐々に燃費が悪くなってきた。
30キロ/Lは夏の暑い時だけだわ。
今の時期で、27キロ/L
これでも燃費はかなりいい方だとは思う。
海が好き、近場の海は越前海岸。
たまにドライブで海岸を走る。
越前海岸は海沿いを走るので海が身近に感じられて気持ちがいい。
10月初めでも、海岸近くではミンミンゼミやツクツクホウシが鳴いていた。
前回は、8月の中頃に草刈りを行った。
あれから2カ月弱、またもや草ぼうぼうになっていた。
鎌を1つだけで草刈りをした。
毎朝の起動が調子悪くて、安定動作するのに約30分もかかる。
何より、ブートしないのは困る。
一度ばらして組み立てなおした。
グラボは場所が固定なので動かせないが、
USB3.0 ボードは場所を移動した。
FPDドライブと接続するフラットケーブルも外した。
今どきFPDなのってことだが、もう10年以上使っていない。
10年前のマザーボードには、FPDインターフェイスが載っていたのだ。
これで、電源ONで確実にブートするようにはなった。
起動後、5分程度でフリーズするが、
その後は安定して動作するようだ。
これでしばらく様子を見よう。
台湾へ業者を通じて修理に出していた Zenfone3(ZE552KL)が修理されて帰ってきた。
どうもメインボードを交換したらしい。
当然のことながら、調子はすこぶる良い。
修理代金そのものは今回は無料であった。
但し、送料や業者の手数料は規定料金がかかったが、数千円なのでこれについては納得している。
海外版の輸入スマホでも、ハズレを引いたわけだが、まあ、何とかなった。
Windowsが安定して動き出したので、ドライバをすべて適用する。
IntelのEnbeddedControllerのドライバも当ててみると、
HardwareMonitorからでもCPU温度やファンの状況も取得できるようになった。
これを見る限り、ファンは回転もしているようだ。
熱暴走ではないような気がしてきた。
グラフィックスのドライバも更新した。
インテル純正のドライバ(Intel HD 5500)を当ててみたところ、
Youtubeの再生はやはりフリーズするが、
瞬殺ではなく、30秒程度は持ちこたえる。
しかし、ダメなものはダメだ。
Youtubeの再生をしなければ、安定して動作している。
熱暴走も今の所はない。
まあこんなところか、普通に使えそうな気がしてきた。
Windows10のクリーンインストールを行った。
インストール自体は順調だったが、
インストール後のWindowsがおかしい。
フリーズしまくりだ。
CPU温度を見てみたが、60度~70度程度で問題なし。
熱暴走ではないみたい。
BIOS設定から、インテル・ターボブーストを停止した。
そしたら嘘のように安定しだした。
安定しだしたとはいえ、Youtubeの再生は瞬殺でフリーズする。
ExcelやWordは問題なく動く。
熱暴走の線も薄くなってきたようだが、どうやらCPUがかしいのか?
CPU内蔵GPUがおかしいのか?
薄型ノートPCのため、CPUは交換できない。
マザーボード上に固定されている。
デスクトップや一部のノートPCはCPU交換可能なんだけど、
こいつは交換不可能なタイプなので困っている。
安いノートPCを購入したが、
訳あり品は、やはり訳あり品だった。
訳ありの内容は、時々エラーで落ちるというもの。
そんなものは、新しいHDDorSSDにして、Windowsを新規インストールすれば楽勝さ!
って思っていた。
それが楽勝ではなかったのだ。
当然、入手した直後は、BIOSから起動する診断プログラムを走らせて異常がないことは確認済みだ。
ご丁寧に詳細なチェックも実行し、異常なしだったので安心していた。
何がおかしいかというと、どうも熱暴走しているような感じなのだ。
実際にCPUの冷却ファンが回らない。
裏ブタを外すと、熱すぎるほど熱い。
これはおかしいと思って、診断プログラムを実行すると
テストでファンは回転するし、
CPUの温度が上がれば自動的にファンも回る。
そのうち、温度も下がり、ファンは停止する。
おかしい所はない。
ところが、Windowsを起動すると、ファンは回らないし、すぐに暴走して画面が固まる。
参ったぜ、安いと思って飛びつくと、銭失いになるのだな。
何が面白いのかというと、今度の衆議院議員選挙。
死に体の民進党の動きが面白い。
まさか捨て身の作戦で来るとは思わなかった。
おいらの当初の予想は、普通に民進党が議席を減らし、自民党はほぼ変わらずだった。
そもそもジリ貧の民進党は自然消滅へと向かうだけだと思っていた。
ところが、前原党首は民進党を捨てて小池新党への合流に舵とりした。
つまり小池新党に賭けたわけですな。
しかし、民進党も全員が合流できるわけでもなく、
リベラル派(といっているが左翼で朝鮮大好きな奴ら)は小池さんも拒否するんだと、
そりゃそうだわな。
(おいらもあの左翼系の連中は大嫌いだ)
こう来るとなれば、自民党もうかうかしてられない。
さあ、どうなる?
おいらは高みの見物で楽しませてもらうぜ。
我が家にも彼岸花が咲いていた。
10月になってしまったので、旬は過ぎて枯れかかっているが
立派に咲いている。
場所的にわかりにくい所だったので、今まで全然知らなかった。