ETCの割引はどんどん改悪されてきた。
ETCだと無条件半額が昔はあったが今はなくなっている。というか元の金額に戻った。
ただし、通勤割引制度が残り、回数により3割引き、5割引きになる。
ところが、これがなかなかややこしい。
まず最初の1カ月は割引はない。が、通勤割引かどうかの判定を行い、回数と金額を保持しておく。
翌月の20日に、前月の通勤割引の利用回数が5回以上で3割引き、10回以上で5割引きとなり、
前月の通勤割引利用金額の割引額を計算し、20日に割引額が還元される。
21日からの利用があれば還元額から自動的に差し引かれ、還元額が0になるまで差し引きされる。
といった内容だったと思う。
月間の利用回数すべてが通勤割引で毎日利用なら、
翌月21日から翌々月5日あたりまでは利用しても0円となり、
翌々月の6日あたりから20日は通常料金がかかる、といった感じだ。
(土日祝は別の料金体系となる、3割引きかな?)
おいらの場合は、ほぼこの条件に該当し5割引きの還元適用を受けている。
朝の仕事場に行く場合は、間違いなく通勤割引適用となる。
ところが、帰りの場合は、通勤割引適用となるには、夜の8時までにインター入口でゲートを通過しなければならない。
夜の8時を過ぎると通勤割引にはならない。
だから、夜の7時半~7時50分あたりで仕事を切り上げて帰宅するような感じで、帰宅時刻は夜の9時頃となる。
だけど、仕事が立て込んで遅くなったり、夜間の時間指定の作業があったりすると通勤割引対象外になってしまうが、これは仕方がない。
深夜0時を過ぎてインターから出ると深夜割引で3割引き(これはその場で割引だ)になる場合もある。
月間の利用回数のうち、通勤割引適用は9割程度かな。
それでもかなり割引されるので助かっている。
高速料金はこれまでにどんどん改悪されているから、この先どうなるか?不安ではある。
コメントする