間違えて事故になるのは老人だけだと思っていたが、
子供がやらかした。
相手は家の壁なので他人に迷惑はかけていないが、車は壊れた。
幸いにも車両保険やレッカーサービスや代車も可能ではあったので
保険で何とかなりそうではある。
おいらも老人の域になっているので気を付けなくてはいかんな。
間違えて事故になるのは老人だけだと思っていたが、
子供がやらかした。
相手は家の壁なので他人に迷惑はかけていないが、車は壊れた。
幸いにも車両保険やレッカーサービスや代車も可能ではあったので
保険で何とかなりそうではある。
おいらも老人の域になっているので気を付けなくてはいかんな。
3月に入ってから、そろそろかと思っていたが、急にひどくなった。
目がしょぼしょぼしてかゆい、鼻水だらだら、くしゃみが連発。
しばらくは耐えねばならない。
嫌な季節だ。
別の引っ越し案件が発生した。
引っ越し屋に見積したら、30万だと。
高いので断った。
そしたら20万にします、とのこと。
足元見てやがるので、断った。
トラックをレンタルして自力で運ぶわ。
暖炉のある家が増えている。
知り合いでも暖炉を設置した事例が出てきた。
冬は暖炉で火をくべて暖かくなるし、心も落ち着く。
それはわかるが、燃料調達に手間暇かかる。
最悪買ってくれば済むが、高い。
廃材や倒木をタダでもらってきて加工すれば費用は安い。
おいらは、暖炉なんて面倒なものには興味はない。
今年は暖冬ということもあり、3月3日に車のタイヤを交換した。
例年ならもっと遅く、彼岸を過ぎてから行うのだが。
3月も寒い日もあったが雪が降ることはなかった。
ところで、海外の動画で一度に2本のタイヤを交換する荒業を見た。
車を走行しながら片輪走行を行い、浮いている2本のタイヤを走りながら交換する。
交換後、元の4輪走行に戻る。
ネタでやっているのだろうが凄い技だ。
今年は暖かい日が続いたので梅は例年よりも早く咲き、2月には咲いていた。
梅はだらだらと長く咲くので、このまま4月になっても咲いているだろう。
AliExpressで購入した、暗視野照明装置。
実はこれ、開封された形跡があり、
郵便局のシールが貼ってあった。
税関であけられたので再封入しましたみたいな紙が入っていた。
税関でも、何だこれは?、何に使うのか?わからなかっただろうな。
電池までは空けた形跡はなかったので、本当に使い方がわからなかったのだろう。
タカハシの暗視野照明装置が壊れた?ようだ。
新しい電池に交換しても点灯しない。
AliExpressであやしげなものを注文してみた。
例によって1カ月くらいで到着したが、結果は?な状態だ。
まず互換性がない。
1.電池の形状が違う。
LR44ではなく、もっと小さな電池。
まあ入手できるのか?は調べていないが何とかなるだろう。
2.ねじ込み形状の違い。
タカハシはミリねじだが、中華物はインチねじだった。
使えるのか?
まあ何とか使える。
ねじの形状が違うので、先っちょしか入らないが、それでも使える。
SNSの流行でブログサービスが次々と終了するみたい。
おいらはまだしばらくやるつもりだが、
世の中の流れに遅れていくのかもしれない。
それならそれでもいいけど。
冬も終わり、暖かい春の到来だ。
季節柄、わくわくするような感じもあり、春は割と好きである。
じじいになってもこの気持ちはあるもんだな。
子供の引っ越し。
広島から大阪だ。
手伝いというか援助というか、行かねばならぬ。
この糞忙しい時期にだ。
仕方あるまい。
今年は暖冬ということもあり、スギ花粉も多い。
冬から道路わきの杉が真っ赤であることは承知しており、
今年の花粉は多いだろうと予測はしていた。
だから今年も花粉に悩まされている。
暖冬で雪が少ないのはいいことだが、こういった副作用がある。
あちら立てばこちら立たず。
一時はドローンに嵌ったことがあったが、そのドローンも落下しお陀仏になった。
新しいドローンを買おうかという気になっている。
ただし、近場で飛ばすのにはもう飽きたので、なかなか食指が動かない。
老化してくると物欲もなくなる。
今年の冬は暖かく、雪もあまり降らなかった。
2月の気温も例年に比べて高い日が多かったと思う。
車の話になるが、燃料計が丁度半分になった時の距離の変化でもわかる。
1月は燃費が悪く、燃料計が丁度半分になった時の距離は380キロ、燃費は21-22キロ程度
2月になると、この距離が伸びてきて、420キロを超えだして、燃費は24キロあたりか。
(参考までに、燃費の良い夏場だと、燃料計が丁度半分になった時の距離は540キロまで伸びる)
相続がまるで進んでいない。
年度末が近くて時期的に悪いという事情はある。
それに、無理して急いでやる必要もないという事情もある。
1周忌か3回忌が済むころまでにやればいいやという気持ちもある。
そのうちにやっとけばいいだろうと、要するにやる気があまりないのだ。
老境になってくると、色々思うことがある。
いつ仕事をやめて引退するのか。
実はもう仕事に限界を感じている。
記憶力は低下しているし、頭も回らない。
お金をもらって仕事をしていくだけの能力がもうないのだ。
今年は無理でも来年あたりは引退しようかと本気で思っている。
親が死んで葬式を出し、仏壇でお経を読む。
こうなると、あとはいつ自分が死ぬのかと思うようになってくる。
老境に差し掛かったとつくづく感じさせられる。
人生って短いものだねえ。
宗派によってお経が異なる。
経典そのものが違うし、言い回しや節回しが違う。
ただ般若心経だけは共通のお経らしく、どの宗派でも通用するという。
お経そのものも、
1.棒読みするようなお経
2.節回しで歌うようなお経
3.日本語(文語体ではあるが)のお経
があり、お坊様は使い分けながらお経を読む。
さらに、お経に合わせて鐘を叩く箇所、強弱の付け方も異なる。
宗派によっては、お経の右側に鐘を叩くための印が印字されているのある(これはわかりやすい)。
お経を読むようになるとジジイですな。
今までは、Zenfone3Ultra(ゼントラ)という馬鹿デカいスマホを使ってきた。
ちょっと不具合があり、Zenfone3(5.5')に乗り換えた。
画面が小さいと都合が悪い。
特にGoogleマップで表示したときの情報量が少なすぎる。
だが、子供たちは画面の小さいのがいいという。
片手で操作できないと困るのだという。
おいらは両手操作でも老眼のためでかい画面がいいと思っている。
3月はまだ寒い。
冬のままだ。
しかし、直実に日の出は早くなり、
日の入りは遅くなっているのが実感できる。
春が待ち遠しいが、花粉の到来も同じだ。
特に今年の花粉は多い。