M106

| コメント(2) | トラックバック(0)


M106_202204.jpg

FRC300(F7.8) ZWO ASI6200MMPro L:5分x50枚(2xbin) RGB:各5分x22枚(2xbin) Filter:Astrodon I-G2(LRGB) 、Deconvolution、cropなし

M106を処理してみた。
どうも色合いがおかしいような気がする。
この天体は色が出ないというか出にくい。
春特有の眠い空で条件は良くなかった。
無理やり処理した感じが出ているかと思う。

新しい天体を撮影しないと、もうネタがない。
この時期、あまり撮影できる物は少ない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://pikachu.ddo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1633

コメント(2)

なんて精細なM106。

この写真を見ると、ASI6200の威力が出ているのではないかと感じます。
星が素晴らしく小さいですね。

こちらの連休はずっと雨か雲で、居間から見える定山渓方面の山は昨晩の低気圧で雪で真っ白に戻りました。
峠を越えるにはまだまだスタッドレスタイヤが要りそうです。

n2068ddさん、こんにちは。
お褒めのコメントありがとうございます。
L画像も2xビニングばかりでもったいない使い方だとは思いますが、しばらくこの路線でやってみます。

こちらの連休は、晴と雨が交互にやってきて気温が低いです。暖房器具を片付けてしまったので、気温10度の自宅室内では寒くて震えながらガイド状況を見てました。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、ピカチュウが2022年4月27日 08:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「春の最後はM101かNGC5907か」です。

次のブログ記事は「モノクロカメラはいいのだが」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。