なんやかんやであっという間に過ぎてしまった。
土曜のみ晴れたが、あとは雨だったり曇りだったりすっきりしない天気だった。
17日の日曜日は、MySQLと格闘して終わった。
ブログにも使用しているMySQLデータベースが、いろいろあって復旧に手間取った。
MySQLはまあ使いやすいDBだが、DBを格納している実際のファイル(ibdata1)がどんどんでかくなっていく。
ある程度のタイミングで縮小してやらないとディスクを食いつぶす。
大まかな手順は、
1.DBのバックアップ
2.DB内のDATABASEを削除
3.MySQLの停止
4.ib_logfile0, ib_logfile1, ibdata1 を削除
5.MySQLの起動
(ここでつまづく)
 ログを解析してmysql.hostがみつからないとの原因を特定
 (DBのディレクトリの参照場所がわからないということらしい)
 コマンドをたたいてmysqldに場所を指定する
 それでも起動しない
 ログを解析するとibdata1の参照権限がないというエラー内容だ
 shownで所有者・グループをmysqlに変更(なぜかrootになっていた)
 これでやっとMySQLが起動
 (ここまで5時間)
6.バックアップからDBを復元
7.各種アプリの動作確認
(ここでもつまづく)
 ユーザーの権限がないというエラーで起動しない
 DBに入りなおして権限再設定
 これでブログは復旧
貴重な休みに何をやっているんだどう。
この作業前には10年位使っていたモニターが壊れて外しておいた別のモニターと入れ替えたりした。
つくづく運がない休日だったが、休日だからこそよかったのかもしれない。
ついでに、Windows7や8.1のPCをすべてWindows10にアップグレードもしておいた。
これは素直にアップグレードが完了し、動作も問題なさそう。
無料アップグレード期間は7/29、間近なのでついでにやっちまった。
それから、3連休最終日の18日(月曜)だが、天気がすっきりしない。
雨は降らないようだが、どうも怪しい。
山奥はもっと怪しいので、出かけるかどうか迷った。
最近、やる気ない病がぶり返していることもあり、動けばいいのか動かないのがいいのか悩む。
結局家に籠って本を読んで体を休める。
これで3連休はあっという間に終わった。
 
 
コメントする