PCでテレビ

| コメント(0) | トラックバック(0)

実はテレビはほとんど見ない。
理由はつまらないから。

2011年に地デジ化されても、PCでテレビを見ようという気は起きなかったが、2012年にはロンドンオリンピックもあり、
たまには見ることもあるかも?と思い、PCでテレビを見る環境を作ることにした。

我が家はCATVでテレビを見ている。
PCには、CATVのケーブルは来ている。
地デジはCATVのケーブルからパススルーで視聴可能だ。
BS/CSについては
1.CATV経由で視聴するとなるとセットトップボックスを追加購入しなければならない。
2.自前でBSアンテナを立てる、CATVは地デジのみとし、PC用のTVチューナーを購入する。
この2案があって、結局2.のBSアンテナを立てる方式にした。
1.についてはお金さえ出せばセットアップは楽で、テレビ画面はPCモニターのHDMI端子で接続は可能だし、
 アニマックスとか一部の有料チャンネルがいくつか標準セットで視聴可能というメリットがある。
 (アニマックスとかキッズステーションは子供向け、うちの子供もアナログ時代から小さい頃はよく見ていた)
2.については、費用が安く済むが有料チャンネルを見るなら別途費用が発生する。

BS/CSアンテナは通販で4000円程度で購入。
20151105_1.jpg
アンテナ設置については業者に頼まず自分で設置した。
2階の屋根に取り付けるのが普通かもしれないが、軒下の地面に設置。
ホームセンターでコンクリートブロックと少量のセメントを購入し、鉄パイプはその辺に転がっているものを拾ってきた。
この鉄パイプが微妙に曲がっており、地面(土台)の傾きと妙にマッチし、結果的に鉄パイプは垂直になった。
アンテナ以外のかかった費用は約500円。

この状態は軒下に置いてあるだけなのだが強風でも倒れない。だが雪には勝てず、冬、雪が屋根から落ちてきて倒れたことはある。
アンテナ線は木枠のサッシ(ここだけなぜか木枠、あとはアルミサッシなのだが)の角をのこぎりで削って部屋内に引き込む。
PCはこの右側の窓の直下にあるので、アンテナ線は3mもあれば余裕だ。

20151105_2.jpg
外から見るとこんな感じ。植木に邪魔されないように、上空からは枝や葉っぱに邪魔されないように松の枝や植木は切り落とした。

アンテナはこれで設置完了。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://pikachu.ddo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/99

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2

このブログ記事について

このページは、ピカチュウが2015年11月 5日 08:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「PC2号機撃沈、、、復活」です。

次のブログ記事は「PCでテレビ(2)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。