« 2007年11月 | メイン | 2008年1月 »
AO-8 が到着
中身はこんな感じ↓
AO-8の中の状態
丸いガラス?のようなものを2個のモーターでX軸とY軸で傾ける。
ちょうどAO-7がミラーを傾けるのと同じ原理を使っているのかな?
ただし、AO-7に比べて動きは遅い。
CFW-8Aに取り付ける。
本来はCFW-8A専用のアダプターみたいなものを間に噛ませないと取り付けできないのだが、
光路長が長くなるのでCFW-8Aのフタにネジを切って強引に取り付ける。
ST-8XE + CFW-8A + AO-8 の完成
CCDOPSでAO-8を認識。
MaxImDLでも動作確認OK
北陸は天候が悪くてダメな季節だが、1月は愛知県の奥三河遠征の予定。
こいつを持っていくか。
投稿時間 : 00:01 個別ページ表示 | コメント (0)
先日、名古屋へ行ったついでに
3m, 角型観測室で、注文してしまいますた。
来年3月搬入予定。
完成したら自宅遠征も終わりだな。
投稿時間 : 17:03 個別ページ表示 | コメント (0)
と思って、某ドームメーカーへ電話した。
おいら:「3mクラスのドームを今注文したとして納期はいつ頃か?」と聞いたら
某メーカーさん:「早くて1月末頃ですかね」
おいら:「来年3月頃でいいのだが、いつ頃までに注文すればいいか?」と聞いたら
某メーカーさん:「年明けでもいいですけど、できたら年内には、、」とのこと。
他に聞きたかったこととしては、(遠隔リモート操作を将来的にしたいということで)
・スリット開閉やドーム回転のためにモーターが必要なのはわかるが遠隔操作のためには何が必要か?
(特別なモーターが必要なのか?)
返答としては、
・標準のモーターでよいが、遠隔操作のためにはそのための仕組みを別に考えてくれ
ということだった。
モーターコントローラーには遠隔操作のための端子はないのでここは別途考えないといけないみたいだ。
(MIKさんに直接聞けばいいのかな?)
近々工場見学に行ってもよいか?との質問には
来てもいいけど製造中のものはないから現物は拝めないとのこと。
そろそろふんぎりつけて勝負に出るか。
投稿時間 : 19:37 個別ページ表示 | コメント (0)
その新型というのは、↓のこれ
http://www.toast-tech.com/index.html
見せてもらおうかと思ったが、今月号の天ガに掲載されている。
「ポタ赤とは違うのだよ、ポタ赤とは!」
と言わんばかりのスタイル、カッコイイ
赤色も憎い色だねえー、
「赤いのは3倍速いんだ」
(この場合は速いというよりは精度が高いというべきか)
極軸望遠鏡は必須だろうが、値段がよくわからない。いくらするのだろうか?
出たばかりのこいつを買ったとしても
「認めたくないものだな、初物故の過ちを!」
とはならないだろう。
投稿時間 : 20:53 個別ページ表示 | コメント (0)
ゼンリンとかスーパーマップルとかの地図ソフトは、GPSと接続してもカーナビにはならない。
ただ地図上に移動した軌跡を描いてくれるだけ。
もう製造中止になってはいるが、SONY の Navin'You というソフトがいまだに人気がある。
これはカーナビとして使える唯一のソフトと言ってよい。
ルートを表示して音声ガイドまでしてくれる。
苦労して入手した Navin'You を今は毎日助手席に乗せて車で走っているが、
カーナビとしてそこそこ使える。
Navin'You はSONY製のGPSでしか動作しないが、今使っているGPSはSONY製だがサポートされていない。
いろいろ調べてみると、必要なものは
NYLink + GPSPlayer32 の組み合わせらしいのだが、今はどちらも配布されていない。
(それでもどうにかNYLink0.82aは入手はしたがGPSPlayer32はダメだった)
別の選択肢として、KNLink が使えることがわかりこれは今もフリーで配布されている。
KNLink.ini ファイルを作らないといけないが、これを使うとばっちりNavin'Youで認識でき、
WindowsVistaでもしっかりと動作している。(作者様に感謝)
GPSは測地系が大きく2つあり、WGS84かTOKYOかで数百メートルのズレが生じるが、
KNLink.ini ファイルを適切に記述することで違いを吸収してくれる。
やはり音声ガイドで案内(あとXXメートル先のXX交差点を右方向とか)してくれたり
ルートを外したらルート再探索してくれたり、ヘッドアップ表示(進行方向を上)とか基本機能はばっちりだ。
車に積むノートPCは、DELL Inspiron9400 という 17インチのでかいノートPCである。
バカでかいノートPCだけあって、WUXGA(1920x1200)の表示が可能である。
液晶がでかいと情報量も多くて左側に詳細地図、右側に全体地図の表示も余裕でこなせる。
でも本当は、カーナビ専用機を買って車に取り付けるのが一番いいんだけどな。
ただ、カーナビが本当に必要なのは年に1度あるかないか、望遠鏡の稼働率よりはるかに必要度は低い。