« ピント キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! | メイン | M20 AO-8初仕事 »

2008年5月 4日

 ■ RC鏡筒の光軸調整

ffr4.jpg

自分の持ち物ではないのだが、持ち主の了解を得てRC鏡筒の光軸調整を行った。
道具としてはタカハシのセンタリングスコープを使う。

手順としては、
1.副鏡のセンタリングを行う。
  これは副鏡のネジを締めたり緩めたりして副鏡のセンターマークを真ん中に合わせるが、
  あっち行ってネジを回してこっち来て確認しての繰り返しで相当疲れる。
2.今度は主鏡の光軸調整を行う。
  主鏡の押し引きネジを回しながら光軸を追い込む。

ffr5.jpg

これが合わせたところの状態をデジカメで撮影した画像。
(最初に覗いたときはこんな状態ではなかった)
スパイダーが内側と外側と一致して、中心から同心円上にきっちり見えていればOK。
副鏡のセンターマークはぎざぎざに見える模様のもの。

これがね、メーカーが出荷時にきっちり光軸出しているのならいいのだが、どうもそうではなくて
単にアライメントをとりました状態で出荷しているのではないかと思う。
このメーカーは間違ってもど素人が注文するようなメーカーではない。
ある程度、光軸も含めて何から何まで自力でできる玄人向けのメーカーだ。

どちらかというと、「材料は提供します、あとは自力で調整して使ってください。」という感じか。
まあ硬派なメーカーではあるが素人相手に商売はできないね。

投稿者 pikachu7500 : 2008年5月 4日 00:35

コメント

グレーテルさんいいなー、私も勝手に調整してくれる日といないかなー(笑)。センタリング・スコープの画像とても参考になります。しかし、センタリングスコープの画像を奇麗に撮られますね。私も撮ろうと試みたのですが、うまくいきませんでした。うまく取れたらブログにアップしてみたいです。
私のFFR250とは副鏡バッフル周りの見え方は若干異なりますが、私もほぼこんな感じには持ってこられるのですが、中心部の黒点(ここでは中心部がボケているので良く確認できませんが)までなかなか完全には合せられません。

昨日FocusMaxもテストしてみました。あれはすごいソフトですね。Vカーブ2回目でなんとか描いてくれて、フォーカスしていました。
まだ、内容を良く理解していませんが、勝手に一生懸命やってくれている感じでした(笑)。多分、分からないことがいっぱい出てきそうなので、またおしえてくださいねー。ありがとうございました。


投稿者 エリー : 2008年5月 4日 14:02

エリーさん、どうもこんにちは。
> グレーテルさんいいなー、私も勝手に調整してくれる日といないかなー
ホント、頭上がらないっす・・

投稿者 グレーテル : 2008年5月 4日 16:07

グレーテルさんこんにちは。

>ホント、頭上がらないっす・・

いやー、持つべきは良い師匠と、良い友ですね!私も、UTO師匠と焼津の御大には頭上がりませんから・・・

投稿者 エリー : 2008年5月 4日 18:50

身近に良い師匠なんてすごく羨ましいです。
グレーテル様、Sもと様、エリー様またよろしくご指導下さい。

投稿者 チャージー : 2008年5月 8日 12:30

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)