« ドーム建設、一歩後退 | メイン | あと2つ前だったら »

2007年10月23日

 ■ ドームの大きさは?

ドーム建設にあたって、ドームの大きさをどうするか?悩むところだ。
そりゃ、大は小を兼ねるし、大きければいいのだろうけど、大きさと金額は絡んでくるので
どの大きさにしようか?悩む。

とにかく、大きさを決めないと発注もできないし、何よりも下の基礎工事もできない。

MIKさんとこは3.5mだが、あそこは40センチの主砲があるから参考にならない。
主砲の大きさである程度ドームの大きさも決まるのだろうか?
25cmなら2.5m
30cmなら3m
35cmなら3.5m
40cmなら3.5m-4m
ということなら3mで決まりか。

3m四方といっても結構広い。4畳半程度の広さはある。
まあ実際にはど真ん中に赤道儀と主砲を置くので実際に感じる広さ狭さは体感的に違うのだろう。
2.5mでもそこそこの広さはあるのかもしれないが、狭かったらどうしようか?
最初から覚悟をきめて3mにすればいいのか?

悩みは尽きない。
実際に建てた人の感想を聞かないとわかない。

投稿者 pikachu7500 : 2007年10月23日 19:07

コメント

いよいよですね。3Mでも下を角型観測所にすれば3M四方になるんでかなり余裕があります。うちは3.5mですがプライム自体は短いのでさらにスカスカです。
2.6m円形のドームに先日行きましたが、PCとかなんかを置けば結構手狭に感じるかもです。
大きさも大切ですがドーム開閉と回転は出費はかさみますが電動にしておいたほうがbetterです。エンコーダー装備しておけば望遠鏡と連動させて回転させることが可能になります。これが使い勝手にとって一番大切だったりします。お時間がある時にまた一度お越しになってください。北陸道ー名神ー中国道で3時間かからないと思いますよ。

投稿者 MIK(田舎) : 2007年10月23日 22:12

MIKさん、おはようございます。
3mにしとけば後悔はしないだろうと思ってます。
2.5mだと後からもっとでかいのにしとけばと絶対に思うだろうなあとか考えてます。
パソコンとか机とか道具類も置くだろうし、寝袋にくるまって寝る場所も欲しいかな?とも思ってます。
そう考えると実際に見学できるのが一番だろうと思うのですよ。
MIKさん見学はいつになるかわかりませんが見学には行きたいと思ってますのでその節はよろしくお願いします。

投稿者 ここの管理人 : 2007年10月24日 07:34

2.6mプラス90cmの箱型出っ張り天井低い?を使っています。
出っ張りが無いととても狭いですよ。
NJPに筒を付けて上を向いていない時にそ〜っとドームとの境を通らねばなりません。
冬場で着込んでいると触ったりします。
MIKさんが言われる通り大きいのが可能ならば絶対にそれが良いです。
TANAKAさんのFSCを付けると補正板が結露します。
良く見ると屋外では無いけど結構屋外空気に曝されています。
出っ張りにはコタツを置いています。
そこにPCとかクッキーとか
必要なら週末掃除に行きますので内部写真を撮影して来ますが?

投稿者 メーテル : 2007年10月25日 17:22

メーテルさん、こんばんは。
やはり2.6mでは狭く感じますか。
最低でも3mの大きさは必要なんですね。
それがわかっただけでも参考になりました。
内部写真はできたらお願したいところですが無理なさらずにしてください。

投稿者 ここの管理人 : 2007年10月25日 21:14

 同じFRC-300を2,5メートルのドームに入れていますが、あまり狭いとは感じていません。隅にパソコン2台、ドライボックス、乾燥機も置いていますが、寝袋に入って休むことができます。但し観測室が角型ですが・・・丸型なら狭いでしょう。角型は雪が降ったときこまりますので、雪国であれば丸型でしょう。私は2メートルの丸型ももっていますが、これはさすがに狭いです。
 余裕を見れば3メートルにこしたことはありません。鏡筒を大きいのに変えようとしてもできませんから、できれば3メートルがよいと思います。

投稿者 yu-fo : 2007年10月31日 17:39

yu-foさん、こんばんは。
角型なら2.5mでも3mでも大した違いはないということなんですかね。
雪国ですが、角型にしないと寝る場所がないと思いますのでここは角型にしとこうと思ってます。
いろいろありがとうございます。

投稿者 ここの管理人 : 2007年10月31日 22:11

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)