« NGC908 | メイン | FocusMaxの設定 »

2008年9月24日

 ■ King Rate

temma2.gif

Ascom Temmaの設定画面で、"King Rate"ってのは何か?って思っていたのが、
天ガの記事を見て納得した。(天ガも役に立つ記事を書いてくれている)

天ガには”キングスレート"という表記だが同じことだろう。
これは要するに、恒星時追尾のスピードが大気の影響で遅くなったりするわけで、
極ほど速い、天頂も大気の影響を受けにくいので速いが、低空になるほどスピードは遅くなる。
だから多くの赤道儀は恒星時追尾速度よりもほんの少し遅くしたキングスレートで動いている、というわけ。

そういえば昔、Ascomを使わずにCCD撮像していたころ、ほんの少し赤経のスピードが遅いんじゃないかと感じていたことがあった。
ガイドせずにノータッチで5分ほど撮像していると遅れていたのだがその時は極軸のズレだろうとしか思わなかったが、M1だったかM76だったか忘れたが天頂とか極に近い場所だったと思う。
今から思うとキングスレートで動いていたのだろうと思う。

Sidereal Rate(恒星時追尾)がデフォルトだが、King Rateにすべきなんだな(特に低空は)。

投稿者 pikachu7500 : 2008年9月24日 19:54

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)