2007年3月26日
3月はあまり天候や機会に恵まれず天文活動ができていない。
その代りといっては何だが、自宅サーバーをあれこれいじっている。
自宅サーバーは、2003年にやり始めて、機材はそのまま、まるまる4年ほど稼働してきた。
問題ないといえば問題はないが、細かいところで不満が出てくる。
最大の不満は音がうるさいこと。
たぶん電源のファンがうるさいのだろうから、静穏タイプの電源に交換すれば解決するだろうと思った。
だが電源だけ交換するのは面白くない。
2月に、WindowsVistaを入れるために、新しいマザーボードと新しいCPU(Intel Core2Duo E6600)
に入れ替えて、マザーボードとCPU、メモリ、ビデオカードが余った。
余ったパーツを入れ替えて自宅サーバーをパワーアップしようとする絶好の機会となり、入れ替えた。
↓これがそれまで使っていた機材類↓
1998年か1999年に購入した、インテル440BXチップを搭載した約10年近く前のマザーボード。
CPUは、Pentium3 450MHz(→504MHzにオーバークロックして使用)
DualCPU対応のマザーで一時はCPUを2個刺していたこともあるが、いつの間にか1個になっていた。
電源、マザーボード、CPU、メモリ、ビデオカード、LAN、音源すべて変わるがHDDとSCSIは変えないので特に問題はない。
自宅サーバーのOS は、VineLinux4.1 を使っている。
最新カーネルの2.6系を使っているために、Windowsのようにプラグ&プレイでドライバも自動で組み込んでくれる。
Windows系OSと違ってチップセットが変わってもその違いを認識して再インストールなしに起動してくれるのがすごい。
さらには、Windows系は外した機器のドライバは削除してくないが、Linux2.6系は外した機器のドライバまで削除してくれるという涙がちょちょ切れるほど親切だ。
というわけで、マザー交換作業はすんなりと終わり、無事に再稼働した。
ところが、静穏タイプの電源に交換したにもかかわらず、音がうるさい、、、orz。
原因は、SCSI-HDDがやかましくて、こいつがうるさかったのだ。
そうはいってもうるさいのには我慢ができずに、HDDをビス止めせずに、エアーキャップ
(プチプチ)でぐるぐる巻きにしてケース内に置いた。
これで静かにはなったが、所詮は一時しのぎであり、近日中に抜本的な対策はとろう。
音は相変わらずだが、各パーツがパワーアップして多少はよくなった気がする。
CPU:Pentium3(504MHz) → PentiumM725(1.6GHz)
チップセット:インテル440BX → インテル875P+ICH5
メモリ:512MB → 1GB
ビデオ:MatroxG400 → nVIDIA GeForce7600
音源:YAMAHA → オンボードAC97
LAN:インテル Pro100 → オンボード インテル Pro1000(ギガビットイーサネット)
まだまだ、続く。
投稿者 pikachu7500 : 2007年3月26日 20:14
コメント
こんにちは
古い機材を大事に使っていたのですね(笑)懐かしいCPUの写真にびっくりです。我が家は3台自作のデスクトップが稼働中で、うち1台をVISTA&CORE2DUOに変換予定。4月にCPU価格が改定されるのでメモリ−の値段も睨みながらスタンバイ中です。画像処理のサブ機にするため、RAIDを組んで高速化させメモリ−は最低でも4G積むつもりですが、結構予算がいきそうですね(笑)
投稿者 YASU : 2007年3月27日 11:51
Sもとさん、エアーチップですか!
放熱は問題ありませんか?
自宅にサーバーが欲しいですが回線がVDSLなんで止めています。
投稿者 メーテル : 2007年3月27日 12:14
YASUさん、こんにちは。
懐かしいといえば、もう消滅してしまったはずのISAバスが現れた時はびっくらこきました。
確かに4月の価格改定で、今の値段で1つ上のランクが買えそうなのですが、欲しい時が買い時です。
C2D E6600 はオーバークロック耐性がかなりあり、FSB266 → FSB400 と 1.5倍の3.6GHzにしてもすんなり動いてくれました。
私ももう若くはないので(笑)限界にチャレンジとかせずにしばらく使ってノーマルに戻しました。
メモリ4GBの世界は確か64ビットVistaでないと認識できなかった?のかな?ここは情報不足です。
もちろん、64ビットVistaでCS2は楽勝で動きました。
投稿者 ここの管理人 : 2007年3月27日 16:18
メーテルさん、こんばんは。
確かに熱がこもります。素手で持てないくらい熱いですが、ほかのHDDも似たような温度なので心配はしてません。
4月までにはHDDの移植も完了させます。
投稿者 ここの管理人 : 2007年3月27日 16:20
私は一足先にメモリとHDDを買って来ました。ついでに安売り
してた電源(430Wで2k円,PowerMan)と。LGA775なM/Bも買い
ました。core2 duoには対応してるが、Win Vistaには対応
してないとかで、5380円。輸入物なのに安過ぎます。KKにも
見習ってもらいたいものだ。
ウチにもSlot1 dual有りますよ。今は無き国産FreeWayの
FW-6280BXDRという真っ赤なヤツ。P2 dualで動かしてました。
P3はkatmaiまででcuppermine非対応。chipsetは440BXなので
対応してるんだけど、VRMが電圧対応してない。
投稿者 GPE-R200SS : 2007年4月 4日 04:30
赤い悪魔と呼ばれてたアレですね。
昔購入して、すぐに誰かにくれてやりました。
いわゆる変態マザーの類だったような感じでした。
投稿者 ここの管理人 : 2007年4月 4日 19:38