« やっと撮影 | メイン | M81完成 »

2009年1月30日

 ■ M101(Lのみ)

M101L.jpg
M101 L12枚のみCCDStack処理

M101といえば、かわうそさんの圧倒的な解像感のある作品が特に印象に残っている。

今回、M101を選択したのは、かわうそさんと張り合おうという気持は全然なくて、
STL6303のチップに全部入る程の大きさがあるから、というのが理由。

M101は大きい対象で、しかもフェイスオンなので派手さもある。
NGC4565なんてのは大きいことは大きいがエッジオンだから面白みに欠ける。
M51も大きいしフェイスオンで派手さもあるのだが、M51はカメラの向きを変える必要があるので
結局M101にしたというわけ。

撮影してみて、構図がちょっと偏っているが、これはガイド星の関係でどうしようもない。
構図よりもガイド星を優先とするので仕方がない。

投稿者 pikachu7500 : 2009年1月30日 20:37

コメント

シーイングも良かったようですね
素晴らしい写りです
自分の撮影(STL11000M)と比べて、やっぱりHαが濃く出ているような気がします。
ブルーミングは綺麗に消せるんですね

投稿者 SAZABI : 2009年1月30日 23:28

SAZABIさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
まだRGB画像には手を付けていませんが、チップの性格上から赤の感度が一番いいですからHaもよく写るのでしょう。
ブルーミング処理は、またブログのネタにしようと思っていますが、今回はCCDStackでブルーミング除去をしています。
除去対象が赤く表示されるのでわかりやすいのですが、除去跡がちょっと汚いような気がします。
MaxImDLのプラグインでDebloomerを使うのがいいよと教わっているのですが、まだ使ってません。
Debloomerは有償ソフトだと思っていたのですが先日ダウンロードしたらVBのソースコードも付いていてフリーソフト?になっているようです。

投稿者 ここの管理人 : 2009年1月30日 23:52

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)