« NGC5907 | メイン | NGC6781完成 »

2008年6月13日

 ■ 夜は寒い

昨晩は今月としては最高の夜空であった。

月が0:30頃沈むので実質0:00-3:00の3時間が勝負だ。
透明度抜群だがシーイングは悪い(3.5/5)。
23:00頃には天の川くっきり、さそり座全景もきれいに見える。
さそりの尻尾からいて座、わし座、はくちょう座、ケフェウス、カシオペアまでの天の川は今年初めて見る。

こういう絶好の時には普段狙えないような南天の低空を狙うべきだが、月があるために
さそり座いて座方面は狙いにくい。
それに時間帯的にも1つしか対象はなくて、仕方がなく前回不完全燃焼だったわし座の惑星状星雲、NGC6781を狙う。

シーイングが悪く、ガイド星が暴れていたが(RMSWander 0.2-0.3)機材は順調で正確にガイドはしている。
驚くべきことに、L画像のガイド時間は0.1秒でAO-8ガイドしていたが、そのままR画像でもG,B画像でも0.1秒のままAO-8ガイドができている。
やはり透明度がよいと背景が暗くなりS/Nが上がるために短いガイド時間でも何の問題もないのだろう。感度の悪いB画像でもレベルは低いもののガイド星の認識がしっかりとできている。
空の暗さというものがいかに重要であるかということだ。

6月だというのに気温は10度まで下がり、寒くてかなわない。
携帯用ガスコンロでお湯を沸かして紅茶を飲んだりカップめんを食べたりして内側から温める。
お隣、グレーテル氏はある程度着込んではいたが寒い寒いと文句ばかり言いながらも
サソリの先っちょ(尻尾の方)とかはくちょう座あたりをH-Alphaで着実に狙っている。
長焦点には最強のカメラ、ST-10XMEいいねえ。

投稿者 pikachu7500 : 2008年6月13日 18:41

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)