2005年12月23日
子供たちはもう冬休みだって。
雪も多いし、何もできないけど、子供たちの機嫌をとるために
(でないと、ねずみらんどへつれてけー)
ケーキの自作にとりかかる。
ケーキぐらい買えば済む話だが、天文屋は何でも自作したがるものか。
材料の調達、一番高価な材料はいちご、その次にホイップクリーム。
まずは下ごしらえ、おまじない程度に小麦粉や砂糖をふるいにかける。
別にしなくてもよいが、多少は仕上がりがよくなる。
卵をわって、いよいよ作成にかかる。
黄身と白身を分ける(別立て)のと、一緒にやる(共立て)方法とあるが、
面倒なので一緒にやる。これは好みの問題だ。
卵を湯煎にかけてあわ立てる。
泡だて器で力任せにやるのもよいが、相当疲れる。
眼視ガイドとオートガイドみたいなもので、ここは機械任せで楽にやる。
ある程度泡だったら、砂糖を混ぜてさらに泡立てる。
しっかりと硬くなるまで(角が立つ)泡立てたら、小麦粉をさっくりと混ぜる。
バターの方が味がいいが、ないので溶かしたマーガリンを混ぜて、型に流す。
あらかじめ余熱しておいたオーブンで焼く。
200度、20分。
冷却CCDの撮像は、−20度で20分露出とは大違いだ。
竹串を刺してもベタベタくっつかなければ焼き上がり。
オーブンから取り出してひっくり返して冷ます。
以上、スポンジ作成編、終わり。
投稿者 pikachu7500 : 2005年12月23日 10:36
コメント
大雪のようで、お見舞い申し上げます。
星が見えないから、やけになってFRCのフードでケーキなんか焼いちゃってびっくりしました、個人用はFSQのフードがおすすめか。ロボフォーカスで回しながら鳥も焼けるかも、でもケーキまで自作とは脱帽です。
投稿者 掃天撮影中 : 2005年12月23日 15:48
>別にしなくてもよいが、多少は仕上がりがよくなる
砂糖をふるうのはタマゴに解けやすくする為で、グラニューや粉糖なら必要はないです。
小麦粉の場合はふるうことによって空気を抱き込ませ生地の浮きを良くする意味があるので、必ずやって下さい。
撮像後ダークやフラットの補正をするのと同じくらい重要な事ですよ。
投稿者 シナモン : 2005年12月23日 21:28
>掃天撮影中さん、
FRCのフードはでかすぎてオーブンに入りません。
でも、フード先端が絞り加工されているので
業務用にはいいかもしれません。
>シナモンさん、
ふるいにかけるのでは砂糖はどうでもよいが、小麦粉は必須という意味でしたか。
参考になりました。ありがとうございます。
でも、例えが天文用語を使うとよくわかりますね。
投稿者 ここの管理人 : 2005年12月24日 08:54
やはり、社長も作っていらっしゃいますね!!
私は今日、子供と作っていたら、最後のバターを入れ忘れて大変でした・・・さっぱり膨らまないチョコレートケーキになって。
まぁ、でも、子供が喜んでいたのでいいですよね〜。
後片付けもしてくれるともっといいんですけど!!
投稿者 emi : 2005年12月25日 01:28
まずそう・・・。
投稿者 ゆゆ : 2006年10月 1日 08:09
まずくない!
投稿者 ゆゆ : 2006年10月 1日 08:10
まずくない!ケーキ嫌いなのに・・・。!
投稿者 ゆゆ : 2006年10月 1日 08:10
苦い・・・。まずっ!もうこんなの作んないでください!なーんちゃって!うそ!うまっっ(「^^」)ポリポリ
投稿者 サ左近 : 2006年10月 1日 08:16