福島旅行記(4)

| コメント(2) | トラックバック(0)

浄土平の駐車場から出ると、吾妻小富士という山の山頂に上ることができる。

20220630_1.jpg
木段で上がっていく。
運動不足なので息切れするし疲れるが、それでも登り切った。

子供も大きくなった今、旅行に出かけて自由に動き回れるのはよい。
15年位前だと、子供がもう歩けないとかぐずったりするし、
中高生になると親の言うことを聞かくなるのでそれはそれで構わないが
学費を稼ぐために旅行どころではなくなる。
今なら動き回れるし、もう10年15年もすれば動くのも難しくなるかもしれない。
このような状況なので、動ける内にあちこち旅行してくる。

20220630_2.jpg
火口頂上から浄土平を見下ろす。
駐車場の左側奥に、浄土平湿原があり、木道で散策ができる。

昔は(今もか?)ここに天文屋が集まって撮影していたと聞く。
一旦撮影に入ると時間を持て余すので、
この山に登って火口一周とかやってみた人もいるのではないかと思う。
おいらなら一度はやるかもしれないが2度目はないだろう。

20220630_3.jpg
こちらは火口の中。
広角レンズなので平たく見えるが、傾斜はきつく落ちたら這い上がれないだろう。
上るのに疲れてしまったので、火口一周はしなかった。

20220630_4.jpg
山を下りて、湿原を散策する。
ここで撮影する人なら、撮影の合間にこの湿原の散策をするのだろうか?
おいらなら一度はやるかもしれないが2度目はないだろう。

浄土平を十分に堪能したので、帰路に着く。
道の駅でサクランボを買って、食べながら帰宅した。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://pikachu.ddo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1680

コメント(2)

お帰りなさい。

実家が郡山で、管理人さんが行かれた辺りは馴染み深い場所です
(コロナで2年以上帰っていませんが・・・)

浄土平も一時期は毎夏上っていました。キャンプ場に泊まって、夜は星見、昼間は一切経に登ったり、おっしゃる通り湿原も必ず歩きましたね(笑)懐かしいです。

天文台が出来てからは行った事が無いですが、写真を見ると随分変わってしまったのですね。なんとなく緑も増えたような?

kさん、こんばんは。
kさんのホームグラウンドでしたか、いい所ですね。

福島の訪問は人生で初だったのですが、十分に堪能してきました。
高原の沼がたくさんあり、ニッコウキスゲが普通に咲いているのはなかなかお目にかかれません。
あと、地元産のサクランボも佐藤錦とは違う品種でしたがこれもおいしくて数パック勝って持ち帰り用と旅のおやつでこれまた堪能しました。
天気も良くいい思い出となりました。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、ピカチュウが2022年6月30日 08:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「福島旅行記(3)」です。

次のブログ記事は「梅雨明けで撮影」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。