福島旅行記(2)

| コメント(0) | トラックバック(0)

国道459をさらに進んで喜多方へ。
喜多方ラーメンで有名なところだが、
腹は減っていないのでラーメン屋はどうでもよい。

この辺りの車は会津ナンバーが多いのだな。
福島ナンバーもちらほらいる。
福島県内で福井ナンバーは走っていてもみんな気づかないだろう。
1文字違うだけだし、誰も車のナンバーなんて気にしていないだろうし。

県外へ行くと、他の車のナンバーをしつこく見る。
前の車のナンバーとか、対向車のナンバー、追い越して行く車のナンバー、
後ろの車のナンバーをルームミラー越しに見る。
後ろの車については、信号待ちでは運転者の表情も見るが、
目線が合うとお互いに気まずい。相手もこっちを見ているのだ。

他の車のナンバーといっても数字も見るが地域名を特に気にする。
数字は8888とかだったら近づかないようにはしているけど、
530とか330とかで誕生日と思われるナンバーだと、
個人情報を晒しまくって何が楽しいのだろうかと思ったりする。

国道459をさらに進んで裏磐梯へ。
五色沼というところが有名なので、駐車場に止めて散策する。
遊歩道というか散策路というか入り口がよくわからなかった。
バス停か、その隣の物産館の裏から入っていく。
物産館の裏にはニッコウキスゲの花が咲いていたのはびっくりした。
黄色のユリかと思ったが、あれはニッコウキスゲに間違いない。
(画像はない)

20220628_1.jpg
五色沼の案内看板。

20220628_2.jpg
こういった沼がたくさんある。

20220628_5.jpg
青緑色は硫化水素の色だろう。
水は飲めないし、生物もいるのかどうか。

20220628_3.jpg

20220628_4.jpg
画像中央の山は磐梯山。
猪苗代湖側から見ると緑の山だが、
反対側から見ると、噴火火口の崖が見える。

20220628_6.jpg
毘沙門沼だったかな?
散策路が長くて片道3Kmで、別の駐車場に出るが、
戻らなくてはいけないので、往復6Km歩いた、くたくただ。

20220628_7.jpg
これは別の沼の横に咲いていたニッコウキスゲ。

檜原湖の近くの宿に宿泊し、1日目が終了、続く。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://pikachu.ddo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1678

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、ピカチュウが2022年6月28日 08:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「福島旅行記(1)」です。

次のブログ記事は「福島旅行記(3)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。